経営

経営

「潰れる努力」

京セラの稲盛氏の成功方程式です   考え方  ×  能力  ×  熱意 (-100~ +100)×(0~ +100)×(0~ +100) この成功方程式で一番重要なのが考え方です。考え方にはマイナス100からプラス100までありま...
経営

「転機」

今日6月8日は私の63回目の誕生日です。65才で引退するまであと2年です。 さて、話は変わって人生には転機というものがあるように会社にも転機というものがあります。今回はSMCグループの転機を考えてみたいと思います。 1,2000年か...
経営

「中小企業と上場会社」

中小企業も上場会社も基本的には同じ会社であることには変わりありません。異なるのは株主構成と会社の規模だけが違います。 しかし、多くの中小企業経営者は自分たちの会社と上場会社は全く別物と考えてしまっています。これが大きな間違いなのです。基本...
経営

「強運読書78」

「太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす」言志録(佐藤一斎) 毎週月曜日は強運読書ブログです。私が読んで良かったと思う書籍を毎週ご紹介していこうと思います。是非、このブログの書籍画像をクリックしてアマゾンで書籍を購入...
経営

「趣味と仕事」

私のモットーは「仕事は楽しく、趣味は命がけ」です。これを言うと多くの人から逆ではないかと質問されます。仕事は毎日やるものなので命がけでやっていては苦痛になってしまいます。 仕事は一時的には命がけでやらなければなりませんが、命がけを続けてい...
経営

「黒字と赤字」

私は会社が黒字になるのも赤字になるのもすべて経営者の責任だと思っています。 経営者の中には今は新型コロナ禍だから赤字でも仕方がない、こんなに円安になったら赤字でも仕方がないなどなど、赤字の原因を外部要因の責任にしている方が多くいます。もし...
経営

「2年ぶりの東京出張で猫壱へ」

2年ぶりの東京出張で久しぶりに猫壱の竹内淳社長と竹内康取締役にお会いすることができました。西新宿の猫壱本社にお伺いしました。 午前9時から2年ぶりのリアル先行経営です。この2年間私の担当先である先行経営25社すべてオンラインで...
経営

「赤字」

最近、赤字の恐ろしさを知らない経営者が増えているように思います。新型コロナショックから2年以上が経過しているにもかかわらず、新型コロナショックのせいで売上が下がって赤字になってしまっている、最近ではロシアのウクライナ侵略で円高、資源高になっ...
経営

「地場産業:三流アホ経営者」

地場産業のタイルメーカーがトンネル窯を止めるたびに経営者のアホさ加減に呆れてしまいます。高度成長期には好景気と不景気が交互に来て循環していました。それも好景気の並が高いので不景気の時に如何に経費を節減して赤字を抑えるかの対策のためにトンネル...
経営

「MAPシミュレーションを使わない理由」

多くの方々から「何故、MAPシミュレーションを使わないの?」質問を受けましたのでこのブログで回答しますね。これはあくまでも私の15年使ってきた個人的な感想です。 MAPとの出会いは2008年に安江さんと出会って購入を決めました。MAP...
経営

「中小企業の生産性向上」

地場産業の経営者を見ていると情けなくなってきます。とにかく何もしない、50年前からの技術で未だにタイルの製造をしています。国内市場は30年前からほぼ変わっていないにもかかわらず市場は中国製品が席巻しています。そして、地場産業の生産量はこの3...
経営

「評価制度・給与体系実践塾第9回目」

評価制度・給与体系実践塾第9回目がスタートしました。9回目は一泊二日の合宿です。場所はクアリゾート湯舟沢です。桜は散ってしまいましたが花桃がとても綺麗です。 実践塾のリアル参加者は15名、 リアルは新型コロナ感染...
経営

「中小企業の社員教育と評価制度」

中小企業の若手社員の育成は真剣に考えなければなりません。 大企業に就職する若者は一流大学を出たような向上心のある人達なので自ら仕事でもプライベートでも向上することをします。ところが中小企業に来る並以下の社員は学生時代からたいした勉強もせず...
経営

「日本の中小企業と社員教育」

1980年代はエコノミックアニマルと言われていた日本人。何と言われようと当時の日本人は勤勉で働き好きでした。とても良い国民性だったと思います。 そして、当時の日本経済はアメリカに次ぐ世界第二位の経済大国と言われていました。その原動力はやは...
経営

「いつまで冬服を着ているのですか?」

2020年に始まった新型コロナショック、今回のロシアのウクライナ侵略、急進した円安などで日本の中小企業の経営環境が激変しました。 「コンテナ代が値上がりして困っている」「原油の値上がりで燃料代が上がって赤字になってしまっている」「こんな状...
経営

「You tube Live」

最近はYoutuberが楽しくなってきました。平均週1.5本の動画を「曽根康正の経営塾」にアップしています。私の使命は「中小企業を良くすること」と「中小企業経営者を成長させること」なのでYou tubeでその実践をしています。 現在は...
経営

「MAP経営への疑問?」

前回のブログで母の死と感謝について書きましたが今回は感謝がない会社について書きます。 平成20年頃からMAP経営とのお付き合いが始まりました。きっかけは安江さんです。今ではMAP経営の取締役を解任されて別の仕事をされています。 安江...
経営

「後継者教育」

私そしてSMCグループの目標は100年企業を創ることです。100年企業作るためには複数回の事業承継が必要です。事業承継を成功させるための鍵は何と言っても後継者育成です。そこで私は複数の後継者塾(強運後継者塾)を主宰しています。 後継者...
経営

「事業継続」

日々、何となく経営をやっていますが経営を継続することは意外に難しいと感じています。私は30年以上前に独立開業して今でも会計事務所経営を継続しています。 独立開業当初は売上ゼロからのスタートだったのでまず自分が食うため家族を食わせるため...
経営

「M&A」

最近、M&Aの話が多くなってきました。殆どが事業承継がらみです。中小企業の事業承継の私の持論は 1番が親族承継 2番が他人である社内の役員や社員が承継する 3番がM&Aで他社を買って、その他社の幹部が承継する そして最後の 4番が...
タイトルとURLをコピーしました