釣り

「一人での海釣り」 

3年ぶりに一人で海釣りに出かけました。いつもは丸仙化学の水野君の運転で海釣りに出かけますが今日は自分の運転で向かいました。途中で伊勢湾岸で道を間違え、ギリギリの到着となってしまいました。 さあ、いつもの「あらます」に乗船です。乗合船ですが、...
日常

「森均先生会計プロ訪問」

SMCグループの顧問である森均先生の会計プロへ行ってきました。昨年の税理士試験で落ちた二人と一緒に行ってきました。 教室へ入るとホワイトボードに下記のように書いてありました。感動しますね。 さて、家族ぐるみのお付き合いのサムライズ林先生夫妻...
経営

「チームTassei新春特別企画」

チームTassei新春特別企画です。参加者は35名でした。 さて、講義です。まずは新年恒例のインターフェイスの樋口社長からです。テーマはMAS監査の集客です。樋口社長の講義は理論的でとても分かりやすいです。 約40分の講義終了後は3つのグル...
経営

「実務経営サービス MAS監査ディスカッション」 

綺麗な富士山を見ながら東京へ向かっていました。 静岡はこんなに晴天なのに東京は雪、霙でとても寒かったです。この日は実務経営サービスさん主催のMAS監査ディスカッションです。参加者は30名以上でした。 まずは私の導入講義です。テーマは「SMC...
経営

「サラダコスモ中田社長とのコラボセミナー」

岐阜県商工会青年部でサラダコスモの中田社長とコラボセミナーをさせていただきました。 参加者は50名強というところでしょうか。 さあ、セミナースタートです。何故か中田社長が第1部で私が第2部なので話しづらかったですね。私は30代のころから中田...
経営

「東農メディカルゾーン決算報告兼新年会」

今年も1月早々、東農メディカルゾーンの決算報告兼新年会をシェブラウゼで行いました。18時スタートで貸し切りです。下の写真の通り、とても綺麗ですね。 さて、食事スタートです。いつも通りのシェブラウゼ看板メニューのグレープフルーツの窯焼きです。...
経営

「強運経営者塾ミズ組100回記念」

何と強運経営者塾ミズ組が100回を迎えることができました。強運経営者塾を始めて9年近くになるんですね。下の写真は100回目の塾です。写真左が作務衣を着た私です。松下村塾のように板の間で授業を行います。毎回1時間30分です。この100回の間に...
経営

「名古屋商科大学学生 SMCグループ事務所見学」

新年早々、金岡先生率いる名古屋商科大学学生9名にSMCグループの事務所見学に来ていただきました。金岡先生は森均先生のご紹介で知り合いになりました。さあ、約2時間の見学会です。 まずは私からSMCグループの沿革を話して、その後、西川税理士がS...
日常

「大須演芸場 & イタリアンTOPE」 

1月5日です。まずは東京スンドゥブで昼食後、大須演芸場へと向かいます。お正月なので入口に門松がありました。 さあ、新春企画の出演者は豪華でした。 中入り前のトリがコント山口君と竹田君そして、中入り後の大トリガおぼん・こぼんです。とても豪華で...
経営

「2020年SMCグループ経営計画発表会」 

2020年1月6日仕事始めに経営計画発表会を行いました。9時~12時までです。SMCグループの経営核発表会は名古屋本社・東京支社・多治見事務所でテレビ会議を使って行います。中津川事務所は多治見事務所へ、埼玉支店は東京支社へ合流して行いました...
経営

「仕事冥利」

2019年のブログでアップを忘れていたものがあります。それは下の写真です。 マルイ不動産・リフォームプレイスの個別将軍の日の朝6時過ぎです。朝から虹が出ていました。その虹は完璧に半円を描いていました。綺麗ですね。 流石、マルイ不動産のコアラ...
釣り

「海釣り:正月の刺身仕入」

毎年、年末に正月の刺身を調達しに海釣りに行ってきます。過去は釣れなくて市場で買って帰ったこともあります。 さて、今年はとても暖かくて天気も最高です。下の写真の通り、空も海も青いですね。 釣り開始です。結構厳しそうです。船中、ポツポツ連れ出し...
日常

「2020年お正月」 

2020年1月1日の朝、7時に起きてまず行ったことは下の写真の神棚を拝んだことです。 その後は、仏壇のある和室で家族で仏壇をお参りした後、新年の挨拶をしてお屠蘇を飲んで、お雑煮を食べました。そして、近所の白山神社へ初詣です。 そして、11時...
経営

「NO.1実践塾 卒業式」 

まずは東京第10期NO.1実践塾第5講は最終回で卒業式が最後にあります。卒業要件は全5回の期間に最低1件のMAS監査を獲得することです。 さて、東京第10期は7事務所参加で4事務所がMAS監査を獲得されて卒業をされました。まずは2度目の参加...
経営

「年末、連打の将軍の日出席」 

今年は将軍の日は参加しないことにしていましたが、12月は10社以上の先行経営の実践の方々が参加されるので11日と22日の将軍の日に参加しました。 まずは11日です。下の写真の通り、4社の参加です。 私は司法書士の今井先生のサポートをしました...
日常

「2020年新年のご挨拶」 

.balloon5 { width: 100%; margin: 1.5em 0; overflow: hidden; } .balloon6 { width: 100%; margin: 1.5em 0; overflow: hidden...
経営

「会計事務所 将軍の日」 

今年も恒例の「会計事務所 将軍の日」を開催しました。今年は4会計事務所の参加でした。 さて、将軍の日が始まりました。SMCグループの将軍の日は解説は殆どありません。ひたすら実習と計画づくりです。 やはり、会計事務所先生なのでスムースに計画作...
経営

「2020年売上計画づくり 会計事務所PDCA成長塾」

会計事務所PDCA成長塾で2020年売上計画を作成しました。11会計事務所の参加です。まずはSMCグループの美人菱刈から売上計画の立て方の講義がありました。 売上目標は高く、そして、数字遊びにならないように可能な限り単価×件数で作成するよう...
経営

「森均先生 やる気講座最終回」

森均先生のやる気講座第5回目がありました。 まずは第4回目の感想文の表彰からです。一般の方の最優秀賞は久野社労士でした。賞金がかかると強いですね。 SMCグループの社員の最優秀賞は園原でした。さて、下の写真はSMCグループの最年少19歳の超...
釣り

「最近、調子が良い海釣り」 

最近、調子が良い海釣りに行きましました。8名で荒ます船を貸し切りました。活きイワシをつけた泳がせ釣りです。 最初からアタリがあり、ハマチが釣れました。今日も大漁の予感です。この日は初参加の美人の曽我さんがいます。曽我さんは強運なのでしょうか...