経営 「私の誕生日 Ⅰ」 今年の6月8日に57歳になりました。 前日の7日はリックジオの肥田君の先行経営がありました。今年もサプライズです。 魚の写真と共に色々なコメントを書いたバースデイカードをいただきました。 さらにお酒とつまみもいただきました。 お酒は大好きな... 2016.06.17 経営
経営 「大日落語会」 6月3日には多治見の松正で大日落語会が開かれました。 主催者はクニタチ鑑定事務所の山村不動産鑑定士です。 儲からない人は儲からないことをやるなあと思いながらも、落語会を楽しみにしていました。 奥さんと次女の詩央里と行ってきました。 出演者は... 2016.06.15 経営
経営 「JC青年の船 とうかい号 榎木 出航」 6月5日は「JC青年の船 とうかい号」の出航でした。 SMCグループからは榎木が乗船しました。 SMCグループの過去の乗船者は熊澤、吉本、丸山、大島に続いて榎木で5人目です。 青年の船に乗船して様々な研修を受けて帰ってくるとみんな大きく成長... 2016.06.13 経営
経営 「SMC男子会 IN 強運庵」 名古屋・多治見・中津川と各事務所で女子会の懇親会をしてきました。 これでは男女差別と思い、5月31日にSMC男子会を行いました。 場所はパワースポットの強運庵です。あまり人数が多くなると強運庵も入れなくなるので40歳以下に限定しました。 上... 2016.06.10 経営
経営 「私の誕生日」 6月8日は私の誕生日です。今日で57歳になりました。 毎年、誕生日月の6月にSMCの昼食会で寄せ書きと誕生日プレゼントをいただきます。今年も楽しみです。 そして、同じ誕生月の仲間と一緒に記念撮影をします。 過去の記念撮影の写真を集めてみまし... 2016.06.08 経営
経営 「名古屋本社新人歓迎会」 4月18日にC-POWERと一緒に50名以上の参加で新人歓迎会を行いました。 その時に名古屋本社の新人の方々が参加できなかったので、改めて5月26日に名古屋本社の新人歓迎会を行いました。 当日は、SMC税理士法人の税制改正セミナーと重なった... 2016.06.06 経営
経営 「MAS監査(先行経営)の拡大」 SMCグループではMAS監査(先行経営)の拡大に全力を尽くしています。 MAS監査(先行経営)先の数は現在ではSMCグループ全体で128社です。 さらに、MAS監査(先行経営)を受けている中小企業の殆どは業績が良くなっています。 そんなMA... 2016.06.03 経営
経営 「海釣りのサイズは?」 5月28日に海釣りへ行ってきました。 イサキとサバ釣りです。イサキ釣りは渋かったですがサバはまあまあ釣れました。 イサキは塩焼き・刺身・昆布締め、サバは刺身・昆布締め・しめ鯖です。どれも美味しいですね。 海釣りを趣味にして6年になります... 2016.06.01 経営
経営 「ORSA HAIR」 私は月に一度は美容院へ行きます。 私の行きつけの美容院は多治見市太平町の「ORSA HAIR」です。 昨年の9月にオープンしたばかりです。 ORSAのお店は上の写真の通り、モノトーン調でとてもお洒落な雰囲気です。 私はいつもカットとカラーリ... 2016.05.30 経営
経営 「2週連続の渓流釣り」 私の趣味は渓流釣りです。「趣味は命がけ、仕事は楽しく」が私のモットーです。 海釣りは趣味ではなく単なるお遊びです。何故私は渓流釣りを趣味にしたかというと5つのメリットがあったからです。 ①は釣って楽しい ②は食べておいしい ③森林浴でリラク... 2016.05.27 経営
経営 「船井総研とBricks&UK」 Bricks&UKの存在を知ったのは昨年12月の船井総研冬の陣の時でした。 名古屋にこんな素晴らしく偉大な税理士法人があることを今までは知らなかったのです。毎年、100以上ずつお客様を増やし、スタッフ数も創業9年で80人もいる税理士法人。 ... 2016.05.25 経営
経営 「家庭菜園」 下の写真は丸仙化学の水野君から頂いたシイタケ栽培用の原木です。 自宅の庭に3カ所に分けて8本置いてあります。 日当たりが悪くジメジメした所を選んで置いてあります。 私はシイタケが大好きでとくに生で刺身を生姜醤油で食べるのが大好きです。採って... 2016.05.23 経営
経営 「久しぶりの家族5人」 5月1日に久しぶりで家族5人が揃ったのでイタリアンの美味しい大好きな「ポテ」へ行ってきました。 右から、三女の麻弓、長女の江莉果、次女の詩央里、私、奥さんです。 5人のうち、奥さん以外は全員アルコールを飲みました。 さて、5人家族の血液型は... 2016.05.20 経営
経営 「渓流魚の乱獲と食べ方」 5月4日は尺イワナを含めて40尾 (下の写真:私が21尾、水野君が19尾) 5月7日が36尾(下の写真:私だけ) こんなにも釣ったのでどのようにして食べようかと考えます。 釣った当日は小さい魚は唐揚げで食べ、20センチぐらいは塩焼きで食べま... 2016.05.18 経営
経営 「渓流釣り 尺越え」 5月3日・4日と1泊2日で渓流釣りに出かけました。 3日は木曽漁協管内、4日は下伊那漁協管内S川へ行きました。 3日の夜に大雨が降り、4日は大増水でした。でも、渓流釣りはこの大増水の後が大物が釣れる大チャンスです。 予想通り、ばんばん大きな... 2016.05.16 経営
経営 「最近、絶好調の海釣り」 3月の海釣りはヒラメ・ブリを釣りました。4月の海釣りはどうだったでしょうか。 この日は7人で荒ます船を貸し切りました。 海釣りはどの釣り座に座るかで釣果が大きく変わります。 まずはくじで釣り座を決めました。私は2番くじでしたが一番座りたかっ... 2016.05.13 経営
経営 「僕だけがいない街」 4月29日に奥さんと一緒に「僕だけがいない街」を見てきました。 「JIN-仁」と同じようなタイムスリップをするドラマでハラハラドキドキでとっても楽しく、でも、少し感動できる映画でした。 映画終了後はミッドランド46Fのビアガーデンを予約し... 2016.05.11 経営
経営 「第2回NO.1実践塾」 東京第3期第1回NO.1実践塾の懇親会の写真です。素晴らしい笑顔の仲間たちです。 4月26日に東京第3期第2回NO.1実践塾を行いました。 参加者はさらに増えて37名でした。 MAP経営のセミナールームも超満員の状態です。 第2回NO.1実... 2016.05.09 経営
経営 「加藤製作所経営計画発表会」 4月23日、加藤製作所の経営計画発表会に参加しました。 昨年から加藤製作所の経営計画書はポケットサイズになりました。 いつでもどこでも計画書を見ることができるようにとの加藤社長の思いの表れでしょう。 SMCグループでも真似をしたいと思ってい... 2016.05.06 経営
経営 「7社参加の将軍の日」 4月22日、4月2度目の将軍の日を開催しました。 1度目は4月8日でしたが4社の参加でした。 その時は4会計事務所の方々に見学をしていただいていたので超満員でした。 今回は7社のお客様に参加していただき、超満員なので会計事務所の方々の見学は... 2016.05.04 経営