経営 「コロナ倒産」 テーコクデータバンクが6月1日13時30分までに「新型コロナウイルス関連倒産が200件に到達した。」ことを確認しました 200件を分析すると、都道府県別では「東京都」(43件)、「北海道・大阪府」(各17件)、「兵庫県」(13件)、「静岡県... 2020.06.17 経営
経営 「After コロナ」 コロナショックでビジネススタイル・ライフスタイルが大きく変わりました。外食をしない、ステイホームで巣ごもり生活など、一変しました。 しかし、先行経営(MAS監査)で中小企業経営者と話をすると変化していない人が数多くいます。変化の中でじっと何... 2020.06.15 経営
経営 「コロナショックによる業績悪化」 4月、5月のお客様の業績を見ていて、あまり落ちていないとの印象を受けています。日経新聞の上場会社の業績を見ていると利益が4割減・5割減は当たり前、8割・9割減の会社も多くあります。 しかし、中小企業は飲食・スポーツジム・エステなど3密業種を... 2020.06.12 経営
経営 「5月のある日の所感」 本日もリモートワーク(zoom対応)実施。午前、先行経営(MAS監査)1件:運送会社。コロナショックの影響は軽微な様子。特にSMCグループの先行経営を受け宿題で新規営業の取り組みをやってきたのでまだ大丈夫。しかし、4月以降は新規の営業面談が... 2020.06.10 経営
経営 「zoomチームTassei」 チームTasseiも今回からzoomになりました。何と30名の参加です。 Zoomのミーティング機能で行いました。ビックリです。Zoomのグループ分けのグループセッション機能は優れものでした。 まずは上の写真のMAP経営の伊藤さんから約1時... 2020.06.05 経営
経営 「zoom強運経営者塾ミズ組・キ組」 zoom強運経営者塾を行いました。コロナショック前は強運庵でやっていましたが、先月からzoomで行っています。当然、懇親会もです。 さて、今回のミズ組には超美人の矢野弁護士に入塾していただきました。自己紹介をしてもらっています。私の可愛い可... 2020.06.03 経営
経営 「ZOOM NO.1実践塾」 2020年8月からのNO.1実践塾は全5回すべてzoomで行うことになりました。下の画像が申込チラシです。東京や名古屋へ出張しなくてNO.1実践塾が受講できるので時間も経費も節約できますよ。 さて、そのzoomNO.1実践塾です。今回の東京... 2020.05.29 経営
経営 「SMCグループコロナ後」 5月のSMCグループ全体会議に初めてzoomで参加しました。全体50名強の社員のうち20名以上がzoom参加でした。Zoom参加は殆どがリモートワーク実施者です。 1、お客様との面談 原則zoomとする、やむを得ない場合は来社していただ... 2020.05.27 経営
経営 「第3回強運人事塾」 第3回強運人事塾もzoom開催となりました。参加者は講師を入れて19名でした。下の写真が私のパソコンの画面です。19名が写っています。Zoomミーティングでの講義はリアル講義より優れているところがあります。それは参加者全員の顔が見えることで... 2020.05.22 経営
経営 「多治見さかえ法律事務所開業祝」 多治見さかえ法律事務所開業祝へ行ってきました。私の大学の後輩が独立開業したのです。それも、二人とも慶応大学卒業の男女です。何としてでも成功していただきたいと思っています。お節介かもしれませんが全面的に応援したいと思っています。 さて、事前に... 2020.05.20 経営
日常 「コロナショック後を考える」 コロナショックで生活が大きく変わりました。テレワーク、お客様の面談はzoomで、飲み会もzoomで、食事は三食自宅で、などなど、本当に生活が一変しました。 まずは毎日パソコンとにらめっこです。長い日は10時間はパソコンと向かい合っています。... 2020.05.11 日常経営
経営 「超重要:中小企業のためのコロナ対策」 新型コロナウイルスショックで日本経済が大混乱しています。多くの中小企業も大変厳しい状況に追い込まれてます。コロナ対策として日本政策金融公庫・中商金からの制度融資や保証協会枠をフルに利用するなどしてキャッシュを調達する必要があります。さらに社... 2020.04.27 経営
日常 「新型コロナ対策で生活が一変」 毎晩、外食をして、1カ月に2~3回程度、自宅で食事するのがノーマルな生活でした。東京出張も月に1週間程度、そんな生活が一変して、東京出張も取りやめ、外食も原則しない生活、結婚以来、初めてこんなに自宅で食事をしています。 暴飲暴食もなく、毎日... 2020.04.22 日常経営
経営 「第2回強運人事塾」 SMCグループ名古屋本社ではウエルカムボードに変えてオフィスサイネージを使い始めました。第1会議室・第2会議室「強運人事塾」とあります。 新型コロナ感染のリスクがある中、11名の参加でした。 まずは前回の宿題の発表です。まずはC-POWER... 2020.04.20 経営
経営 「オンライン会計事務所PDCA成長塾」 新型コロナウイルスの影響で会計事務所PDCA成長塾をオンラインで開催しました。オンラインは新型コロナウイルス感染予防とともに移動時間節約の効果もありますね。使用ソフトはZOOMでした。 上の画像がSMCグループのパソコンの画面です。参加者の... 2020.04.17 経営
経営 「恒例の加藤製作所経営計画発表会」 恒例の加藤製作所の経営計画発表会がありました。これで10回近く参加させえていただいています。加藤製作所は数少ない100年企業です。 上の写真は加藤製作所の経営計画書ですが今年は黄色でした。まずは加藤社長の挨拶と基本方針の説明からです。 私は... 2020.04.15 経営
経営 「社会福祉法人 共生の森」 多治見市倫理法人会を設立するときに知り合った上原理恵さん、外見はともかくとして心は本当に美しい人です。看護師の資格を持ち、お年寄りのためにデイサービスを開設し、学童保育、障碍者のための施設を設立し、世のため人のために生きている人です。しかし... 2020.04.13 経営
経営 「カリスマコンサルタント船井総研宮井亜紗子さん」 船井総研宮井亜紗子さんとの出会いは船井総研の大阪でのセミナーでした。営業セミナーだったと思いますが、25・6歳の美人が堂々と講師をされているのがとっても印象的でした。その後、アイクスの小長谷社長に誘われて蘇州へ会計工場見学に行ったときに何と... 2020.04.08 経営
経営 「緊急TNプロダクトの個別将軍」 TNプロダクトの個別将軍を急遽開催しました。 今回は単年度計画だけを詳細に作ることにしました。さあ、9時スタートです。タイル業界はこの先が不透明でなかなか数値計画もアクションプランもなかなか決まりません。さらに目標利益も確保できません。何度... 2020.04.06 経営
経営 「30年来のお客様のUHT工場見学」 UHT株式会社は私が独立開業した平成元年1月からお客様になっていただいた古~いお付き合いのお客様です。今回、能登工場の第7期工事が決定したということで金沢開発センターと能登工場を見学させていただきました。 まずは金沢開発センターです。UHT... 2020.04.03 経営