釣り 「2018年渓流釣り 総括」 2月にスタートした渓流釣りも9月で終了しました。今年は是好調でした。32日釣行して1018尾を釣り上げました。1日平均32尾です。凄い記録です。内訳はイワナ327尾、アマゴ620尾、アメマス29尾、ヤマメ17尾、ニジマス13尾、おしょろこま... 2018.10.17 釣り
経営 「第6回会計事務所PDCA成長塾」 第6回会計事務所PDCA成長塾を開催しました。まずはこの2か月の成果報告を前田先生から行っていただきました。かなり、新規お客様獲得の成果が出てきましたね。 その次はグループごとにこの2か月の成果報告をしていただきました。 このグループ討議が... 2018.10.15 経営
経営 「経営力アップセミナー IN じゅうろくプラザ多治見」 経営力アップセミナーをじゅうろくプラザ多治見で行いました。 参加社は5社でした。経営力アップセミナーはお客様1社にSMCスタッフが1名サポートする実習型のセミナーです。 さて、まずは私の貸借対照表の分析方法の説明です。三流アホ経営者、三流会... 2018.10.12 経営
経営 「強運経営者塾ヒ組 BBQ」 9月に企画した強運経営者塾ヒ組BBQが台風で中止になってしまったので10月に行いました。少し寒いですが盛り上がりました。場所は多治見トレーディングの加藤大輔君の自宅です。 まずはいつも通り、塾の勉強は欠かさず行いました。強運庵と同じように板... 2018.10.10 経営
釣り 「シーズン最後の渓流釣り」 9月22日は長谷川君とラスト2の渓流釣りへ行きました。長谷川君のホームグラウンドの南木曽です。この日は朝からトラブルです。私が何とウエダーとシューズを忘れてしまって往復2時間半のロスをしてしまいました。しかし、9月に入ってから台風や前線の影... 2018.10.08 釣り
経営 「高嶋ちさ子バイオリンコンサート IN 多治見」 高嶋ちさ子バイオリンコンサートへ次女の詩央里に誘われて奥さんと3人で行って来ました。 私は何と小学校の頃、5年間もバイオリンを習っていたんですよ。だから、今でもバイオリンの音楽を聴くのは大好きです。コンサート会場は多治見市文化会館です。 高... 2018.10.05 経営
経営 「SOOGOL事務所見学会」 チームTasseiの事務所見学会がありました。今年はSOOGOLさんです。森瀬代表率いるSOOGOLさんは先進的な事務所で学ぶことが一杯ありました。 御徒町の駅前にある高層ビルにあるSOOGOLさんは景色も素晴らしくおしゃれな事務所でした。... 2018.10.03 経営
経営 「カメラを止めるな」 今話題の映画「カメラを止めるな」を見てきました。 とっても楽しみにしていました。ところが映画スタート同時にオカルト映画のオンパレードです。20分ほどして今日の映画は失敗したかなと思った頃からどんでん返しで笑いの映画と転換しました。口コミでど... 2018.10.01 経営
釣り 「今シーズン最後の1泊2日渓流釣り」 大雨の中でしかも大増水の中、今シーズン最後の1泊2日渓流釣りに行ってきました。雨で増水すると普通は大爆釣するところが、逆に水が多すぎてポイントが無くなりかつ川に入ることもできない状況です。そして、秋の長雨で大増水しても水が綺麗なのです。渓流... 2018.09.28 釣り
経営 「驚異のNO.1実践塾」 8月からスタートしたNO.1実践塾も9月に2回目の第2講座を行いました。 まずは名古屋第7期です。今回は5事務所11名の参加と少ないですが精鋭ぞろいです。 1回目と2回目の間に早くもMAS監査をゲットした事務所がありました。凄いですね。 下... 2018.09.26 経営
経営 「加藤製作所130周年記念事業:吉本新喜劇」 先日、加藤製作所130周年記念事業の吉本新喜劇へ奥さんと詩央里の3人で行ってきました。加藤製作所の130周年事業の吉本新喜劇は予算1000万円ぐらいかかっているのでしょうね。この予算を使って、社員、取引先、中津川市民を無料でご招待しての実施... 2018.09.24 経営
釣り 「一人ぼっちの渓流釣り」 2週連続で一人で渓流釣りへ行きました。台風後なので大増水で川を俎上することができません。ポイント、ポイントのつまみ食いの釣りになりました。 上の写真の通り、川の水は大増水です。流されたらひとたまりもありません。充分気を付けて釣りをしなければ... 2018.09.21 釣り
経営 「超濃~い!!強運庵」 以前、銀座で高級接待をYFPクレアの柳田先生にしていただきました。そのお礼に柳田先生に強運庵へ来ていただくことにしました。船井総研の美人の宮井さんも参加していただき、更にもう一人誰かを呼ぶことにしました。紆余曲折ありましたがSS総合会計の鈴... 2018.09.19 経営
釣り 「初尺アマゴ」 今年の尺越えは現在5尾です。イワナ3尾、アメマス1尾、サクラマス1尾です。 上の写真は30センチのイワナです。ニッコウイワナに少しヤマトイワナの血が入っているようです。 上の写真は32センチのイワナです。完全にニッコウイワナです。 そして、... 2018.09.17 釣り
釣り 「多治見から50分の渓流釣り」 この日は夜、三女夫婦と食事の予定でしたので近場で渓流釣りをすることにしました。 多治見から高速で50分のところで渓流釣りです。下の写真の通り、結構水があって釣れそうです。 釣り開始です。意外や意外、水が多くて、しかも魚もいるのに見切られてし... 2018.09.14 釣り
経営 「久しぶりの将軍の日」 最近ご無沙汰していた将軍の日に参加しました。この日は5社参加で1社が新規で残り4社はリピーターでした。 私は将軍の日参加3回目の杉浦製陶のサポートをしました。SMCグループの将軍の日は講師が話をするのは8時間中1時間もありません。殆どが計画... 2018.09.12 経営
釣り 「お盆明けの渓流釣り」 お盆明けの渇水の中、今回は水野君ではなく、カゴスエの長谷川君と南木曽のアララギ川の支流へ出掛けました下の写真の通り、渇水気味でさらに水が綺麗なので厳しい釣行になりそうです。 それでも、スタートからバイオでバンバン釣れます。一日餌が持つかと心... 2018.09.10 釣り
経営 「3月に結婚した三女が里帰り」 3月にリクルートで社内結婚した三女が旦那と一緒に里帰りしました。まずは多治見の軽井沢のシェ・ブラウゼで夕食です。私は白州ハイボール、三女夫婦はスパーリングワインを飲みます。食事はいつも通り私の大好きなグレープフルーツの窯焼きからスタートです... 2018.09.07 経営
経営 「会計事務所PDCA成長塾3000万円セミナー」 会計事務所PDCA成長塾はSMCグループが主催している勉強会で2カ月に1回開催しています。成長塾は売上1億円を目指している会計事務所の方々が6事務所参加しています。 8月8日に新たに売上1億円の前段階として売上3000万円を目指している先生... 2018.09.05 経営
経営 「新たなNO.1実践塾がスタート」 名古屋第7期、東京第8期のNO.1実践塾がスタートしました。名古屋が12名、東京が21名の参加です。最近はだんだんリピーター事務所が増えてきましたね。とっても良い傾向です。 まずは名古屋です。下の写真は竹山先生と女性スタッフが自己紹介をされ... 2018.09.03 経営