「お金持ち」

4月3日の推薦図書の「億万長者専門学校」はとても勉強になりました。自分は億万長者になれないなあと思いました。

それでは私の考える「お金持ち」について述べたいと思います。「今すぐ、自由に使えるお金が5000万円以上あること」です。自分の会社のお金ではダメです。
さて、5000万円のお金を貯めるために最も必要なことは支出面のコントロールです。貧乏人は消費が大好きです。例えば、貧乏人はブランド物を身につけていたり、高級車に乗ったりします。その理由は貧乏人がお金持ちの気分を味わうことができるからです。また、この貧乏人の共通点は高級車をローンで購入したり、ブランド物をクレジットで分割払いをします。
つまり、ローンやクレジットなどの横文字になっていますが結局借金が好きなのです。借金をしないと好きなものが買えないのです。お金を貯めて好きな物が買えるようになるまで待てない・我慢ができない性格なのです。実際にお金を貯められる人は大切な貯めたお金で高級車を購入したり、ブランド物を買わないのです。このような貧乏人は借金返済のため、自分の生活を維持するために一生働かなければなりません。
しかも、嫌な仕事でも働き口がなければやらざるを得ないのです。言い換えれば、貧乏人はお金の奴隷と言っても良いでしょう。

一方、お金持ちは投資が大好きです。投資は不労所得を産むものなのでワクワクするのです。
当然、投資は失敗することもありますが成功することもあります。投資の失敗を恐れずに失敗を糧に成功すれば不労所得を得ることができるようになります。そして、成功した投資で不労所得を得ます。無駄な消費はしませんのでドンドンお金が貯まっていきます。そのお金をまたまた投資に回していきますので益々お金持ちになります。
お金持ちは上手にお金を活用できるのです。

今日の所感:お金の奴隷になっていませんか?
投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

経営
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました