「初孫蒼生君日記」

久しぶりに初孫蒼生君ネタです。週末、土曜日は渓流釣り、日曜日は午前中、このブログなどを書いて昼食後、蒼生君と三女の麻弓と奥さんと4人でお出かけをしています。
まずは名古屋港水族館です。シャチの水槽の前でベビーカーに乗った蒼生君は大きな声を出して喜んでいました。6カ月の赤ちゃんでも楽しいんですね。

続いて、愛・地球博の跡地のモリコロパークです。蒼生君と私のツーショットですが全く興味が無い様子です。

さあ、続いて、瑞浪市の化石博物館に隣接してる公園です。三女の麻弓と蒼生君が滑り台に乗っていますが、蒼生君は何となく迷惑そうですよね。

次はセントレアに行ってきました。空港は新型コロナショックで空いているだろうという予測で昼食でも食べに出かけました。予想通り、セントレアは殆ど人がいません。3密が避けられて喜んでいましたが、何と食事をするお店も殆どが休業中でした。
それでも矢場とんが開いていたので矢場とんでトンカツを食べました。

さて、月に2度ほど、家族で外食をしています。コロナ感染が恐ろしいので個室の店かお店自体を貸し切り状態にして外食をしています。下の写真は多治見の「真心」です。美味しい活きていた剣先烏賊の刺身を食べました。

今日の所感: 休日は家族で過ごしましょう。

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

日常
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました