「恒例の家族旅行」

日常

恐らく40年位続いている家族旅行です。ホテル花水木に宿泊して遊園地、アウトレットにいく、そして伊勢神宮へお参りに行きます。
部屋に温泉があるのでハイボールを飲んだ後に蒼生君とお風呂に入りました。

今まで、私は「なばなの里イルミネーション」へは行ったことがありませんでした。家族は夕食後毎年いっていましたが私は部屋でお酒を飲んでいました。ところが今年は食事前の時間があったので行ってみることにしました。予想外の綺麗さにビックリです。

夜空に浮かんだ富士山は圧巻でした。そして、光のトンネルの前で奥さんとツーショットです。2時間近くいましたが素晴らしいです。今まで行っていなかったことが残念でなりませんでした。来年からは必ず行くことにします。

2泊3日の旅行でしたので2日目は蒼生君と遊園地で楽しみました。蒼生君のような幼児の1日券は2400円、私のような65歳以上の老人も2400円です。一般の大人の1日券は5000円です。老人はお得ですね。
午前中、蒼生君と乗っただけで元が取れてしまいました。

そして、最終日は生憎の雨でしたが恒例の伊勢神宮へお参りに行ってきました。

今日の所感:!!
投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

日常
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました