「100年続く会社の社長の仕事」発刊のクラファンリターンの実行が日々続いています。
リターンの一つ「少人数食事会 魚関」は9月20日8名で募集しました。するとあっと言う間に在庫なしとなり、8月28日に8名を追加、これもあっと言う間に在庫なしとなり、10月9日に更に追加しました。この「少人数食事会 魚関」9月20日が先日行われました。
このリターンの参加者はリターンを真っ先に申込んだ私の人間関係で特にコアなメンバーでした。
私の主催する塾:強運経営者塾 久野社労士と主催する:強運人事労務塾に共に所属する
加藤製作所加藤社長、多治見通運関谷社長、多治見トレーディング加藤社長、NHC柵山社長
私の主催する塾:強運経営者塾に所属する
シュウワ田中社長 コミタク岩村会長
久野社労士と主催する:強運人事労務塾に所属する
KRS清野社長
そして、私がエグゼクティブアドバイザーを務めるbillions Club事務局の江面さん
以上の8名と私で食事会がスタートしました。
魚関の美味しい料理を堪能しながら私は余市のハイボールを飲んでいました。他のメンバーは多治見の美味しい辛口日本酒三千盛を飲んでいる人もいました。私は余市が無くなり次は知多を飲みました。参加者と私とのかかわりを話しているだけで大盛り上がりです。
20年以上付き合っている経営者が多くいるこの食事会は飲み会へと変わっていきました。とっても楽しい時間を過ごしました。
さあ、次は10月9日少人数食事会は私を含めて6名です。面白いメンバーの参加があるので楽しみです。
今日の所感:魚関の料理は美味しく、素晴らしい参加者でした!!