「恐るべしサラダコスモの中田社長」

経営

サラダコスモの中田社長が私の新刊「100年続く会社の社長の仕事」を読まれて私に連絡がありました。この出版の過程を聞きたいので会いたいということでした。中田社長は私の新刊を加藤製作所の加藤社長から頂いたとのことでした。そして、新刊を2冊持ってきてとのことでした。

さて、中田社長とお会いしての最初の質問は「この本の最後に推薦図書100冊がありますが曽根先生は何故、そんなに本を読むのですか?私は以前は本をよく読みましたが最近ではネットの情報で十分と思って本を読むことを止めてしまいました」でした。

私は「私もネットの情報は見ますがネットの情報は自分の好きな情報に偏るので単なる情報に過ぎない、自分の能力を向上させるためには人から紹介された本や日経新聞の広告で見た本を読むことが必要と思っています」と回答をしました。

すると私の推薦図書100冊をすべて購入して読むとおっしゃいました。既に20冊ぐらいは読んだことがあるので後は80冊くらい読むとのことです。私の新刊「100年続く会社の社長の仕事」を読んだ人から多くの感想をいただいていますがこの100選すべて読んでみますと言われた人はサラダコスモの中田社長一人です。流石、急成長する社長は違うなあと感動しました。現在の売上は260億円、これを4倍の1000億円にするというビジョンもお聞きしました。

さて、中田社長の言葉です。「最近本を読まなかったけど海外出張で私の本を読んで気づくことが多かった。これを次期社長の長女の澄香さん、そして次女の娘婿の竹田さんの二人に読ます」とのことでした。私の持って行った2冊をこの二人に読ませたいとのことでした。そして、最後に新刊100冊購入して配りたいので送って欲しいとのことでした。流石、中田社長です。

今日の所感:成長する会社の社長はやはり違うなあと感じました!!
タイトルとURLをコピーしました