「強運読書38」

「太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす」言志録(佐藤一斎)

毎週月曜日は強運読書ブログです。私が読んで良かったと思う書籍を毎週ご紹介していこうと思います。是非、このブログの書籍画像をクリックしてアマゾンで書籍を購入してくださいね。

今回ご紹介する書籍は「運を支配する」(幻冬舎新書)です。

この書籍は題名「運を支配する」に惹かれて購入した書籍です。私は自称「強運会計士」というだけあって「運」というものにとても興味があります。自分が主催する塾も「強運経緯者塾」「強運後継者塾」「強運起業塾」「強運人事塾」などがあります。そして、自分の自宅の隣に建てた建物が「強運庵」です。

この書籍は雀士の「桜井章一氏」とサイバーエージェントの「藤田晋氏」の運に対する考え方が分かりやすく書かれています。どんなに努力をしても勝負に勝つことは出来ません。
勝負に勝つためには努力することはもちろんのこと運を味方につけることが必要です。

この書籍ではこの運をものにする考え方や習慣を教えてくれます。
麻雀を中心にわかりやすく解説されているので誰が読んでも理解できます。
ところが運に見放された人がこの書籍を読むと否定的に読んでしまうんでしょうね。だから運が無いんですね。

今日の所感: この本を読んで運を味方にしましょう。

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

読書
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました