「太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす」言志録(佐藤一斎)
毎週月曜日は強運読書ブログです。私が読んで良かったと思う書籍を毎週ご紹介していこうと思います。是非、このブログの書籍画像をクリックしてアマゾンで書籍を購入してくださいね。
今回、ご紹介する書籍は『頭で考える前に「やってみた」人が、うまくいく』 サチン・チョードリー著 フォレスト出版です。
この書籍は日経新聞の広告を見て『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』 と同じような内容かなあと思って購入を躊躇いましたが『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』 がとても良い書籍だったので「同じでもいいや」と思って購入してみました。
読み始めてみると意外や意外、『結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる』とは全く違う内容でした。内容はインド人で世界で活躍しているビジネスマン(印僑 → 中国人で世界で活躍しているビジネスマンを華僑と言うように。)の成功要因が具体的かつ簡潔に書かれていました。私は書籍を読んで重要な箇所は必ず手帳にメモするようにしていますが最近読んだ書籍の中でかなり多くのメモが残りました。
是非、このメモを見直して実践して私も印僑のように大成功したいと思います。この印僑の成功要因のことを「ジュガールの法則」と言うそうです。この法則で成功している企業に「グーグル」「マイクロソフト」「マッキンゼー」「マスターカード」「モトローラ」「シティグループ」などなどがあります。
今日の所感:まだまだ良い書籍はありますね!!