日常 「20年ぶりです。」 31年前に監査法人トーマツを退職して、独立開業しました。独立開業して間もなくトーマツの平野先輩からのご紹介で明輝商会さんがお客様になってくださいました。先般、強運庵で明輝商会の伊藤社長とご一緒させていただいた時に伊藤社長と同級生でマブ達の平... 2019.03.13 日常経営
日常 「小宮一慶氏との会食」 東新町にある中華割烹「ひさだ」で小宮一慶氏と会食をしました。小宮さんの最近の著書「なれる最高の自分になる」を読んでみましたがとても分かりやすく面白い本でした。小宮さんにこの感想を伝えたら「面白い本と言われるより、ためになる本」と言って欲しい... 2019.03.11 日常経営
日常 「今年もバレンタインデイ」 今年も2月14日のバレンタインデイが来ました。2月13日に名古屋事務所でチョコレートをいただきました。2月14日に多治見事務所でまたまたチョコレートをいただきました。今年いただいたチョコレートは下記の写真です。 今年も本当に多くのチョコレー... 2019.03.06 日常
日常 「昨年の尺アマゴ」 昨年釣った尺アマゴが剥製になってきました。アマゴはとっても綺麗ですね。しかし、メスなので迫力が今一です。今年は迫力のあるオスの尺アマゴを釣りたいですね。 さて、強運庵に飾りました。下の写真、一番の下の左です。現在、10尾の剥製があります。今... 2019.03.04 日常釣り
日常 「三女と真心&魚関」 またまた、三女が帰ってきました。夜は真心で食事です。 エクシィズの笠井社長に連れて行っていただいてとても美味しかったので再び行ってみました。 真心はすべての料理が美味しいのですが特に刺身が美味しいですね。 上の写真、トロ、タコ、ヒラメ、ウニ... 2019.02.25 日常
日常 「ノートルダムの鐘 & 游玄亭」 午前中はジムへ行って、午後から劇団四季の「ノートルダムの鐘」を見に行きました。ジムから歩いて行ける所に劇団四季の建物があります。 今回は奥さんと長女江莉果と次女詩央里の4人で行きました。以前はオペラが大嫌いで毛嫌いをしていました。何故、普通... 2019.02.18 日常
日常 「7つの会議 & スーツァンレストラン陳」 以前にもこのブログで書きましたが私は池井戸潤さんの小説が大好きです。もうすべて読み尽くして読む本がありません。早く新刊を出して欲しいですね。 さて、今回は池井戸潤さん原作の「7つの会議」を見てきました。小説を読んでから見た映画でしたが良い出... 2019.02.15 日常
日常 「大須演芸場 & 喜扇亭」 1月5日は恒例の大須演芸場へ奥さんと一緒に行ってきました。今年は超満員でビックリです。暇な年寄りが多いのですね。 さて、今回のトリは「おぼん・こぼん」でした。結構面白かったですよ。最近はオレンジが面白いですね。今回特別に面白かったのが、「鏡... 2019.01.14 日常
日常 「樋口社長 IN 強運庵」 SMCグループは2018年1月よりインターフェイスの樋口社長のコンサルを受けています。SMCグループの先行経営(MAS監査)のカンファレンスを樋口社長から受けて先行経営の質が上がってきたと共に先行経営担当のスタッフの実力も上がってきました。... 2019.01.09 日常経営
日常 「長女とシェ・ブラウゼ」 奥さんと長女の江莉果と多治見の軽井沢「シェ・ブラウゼ」へ行ってきました。冬のシェ・ブラウゼも雰囲気があって良いですね。 まずは定番メニューのグレープフルーツの窯焼きです。グレープフルーツが嫌いな私でも美味しくいただけます。 そして、魚のメイ... 2018.12.28 日常
日常 「シルクドソレイユ キュリオス」 家族4人で今人気の「キュリオス」へ行って来ました。ナゴヤドームの駐車場でテントを張ってやっています。 まずは駐車場の看板前で記念撮影です。下の写真、右から長女の江莉果、奥さん、私、次女の詩央里です。 さあ、開場し中に入るとロービーみたいな... 2018.12.14 日常
日常 「東海高校3年D組」 私は第30回東海高校の卒業です。もう40年以上前に卒業しました。東海高校と言えば、私たちが在学した頃から医者や歯医者になる者が多くいました。今では東海高校は全国で断トツの医者輩出NO.1の高校になりました。 東海高校は高校2年になると成績順... 2018.12.05 日常
日常 「ビブリア古書堂 & ほその」 奥さんと一緒に「ビブリア古書堂の事件手帖」を見てきました。「西郷どん」の3番目の奥さんを演じる黒木華さん主演の映画です。黒木華さんは知的で清楚で品があって大好きです。映画の内容は「まあまあ」と言ったところでしょうか。 2時間強の映画終了後は... 2018.11.30 日常
日常 「超高級すき焼き屋 モリタ屋」 まずは2018年11月9日の強運ブログの「小江戸川越旅行Ⅱ」でご紹介したガラス細工の完成品ができました。下の写真です。 上の写真左のピンクの小鉢が奥さんの作です。手前の青い一輪挿しが菱刈さんのです。右のピンクのコップが詩央里の作です。最後が... 2018.11.23 日常
日常 「恒例の奥さんとの2泊3日旅行Ⅱ」 旅行2日目です。奥さんと二人で沼津の深海水族館へと向かいます。深海水族館はマニアックで以前からいつか行きたいと思っていました。やっと実現しました。メインはシーラカンスです。下の写真はシーラカンスの標本です。ド迫力です。実際にシーラカンスが泳... 2018.11.19 日常
日常 「恒例の奥さんとの2泊3日旅行」 結婚30周年から恒例になった2泊3日の旅行へ行ってきました。今回で3回目です。今年は静岡です。初日はまずは久能山東照宮へと向かいます。以前、強運経営者塾で日光東照宮へ行って感動したので期待して行きました。下りのロープエーに乗って行きます。 ... 2018.11.16 日常