「恒例の夏野菜」 

毎年、ゴールデンウイークに夏野菜を植えます。そして、初夏から収穫していきます。場所は下の写真の強運庵と自宅の間の路地です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、下の写真はゴールデンウイーク5月6日の植えたときの写真です。キュウリが3苗、茄子が1苗植えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それが6月1日現在ここまで成長しています。もう、黄色い花を咲かせています。ただ、気になるのは左のきゅうりの一番下の葉がウドン粉病になっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、今度は路地の奥の方です。5月6日に植えたときの写真です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネギの向こうから茄子、ミニトマト、ミニトマト、ピーマンです。
この苗が6月1日現在は下の写真の通りです。茄子には紫の花、ミニトマトには黄色い花が既についていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

6月末には収穫できそうです。とても楽しみです。

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

日常
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました