経営

「久しぶりの家族5人」

5月1日に久しぶりで家族5人が揃ったのでイタリアンの美味しい大好きな「ポテ」へ行ってきました。 右から、三女の麻弓、長女の江莉果、次女の詩央里、私、奥さんです。 5人のうち、奥さん以外は全員アルコールを飲みました。 さて、5人家族の血液型は...
経営

「渓流魚の乱獲と食べ方」

5月4日は尺イワナを含めて40尾 (下の写真:私が21尾、水野君が19尾) 5月7日が36尾(下の写真:私だけ) こんなにも釣ったのでどのようにして食べようかと考えます。 釣った当日は小さい魚は唐揚げで食べ、20センチぐらいは塩焼きで食べま...
経営

「渓流釣り 尺越え」

5月3日・4日と1泊2日で渓流釣りに出かけました。 3日は木曽漁協管内、4日は下伊那漁協管内S川へ行きました。 3日の夜に大雨が降り、4日は大増水でした。でも、渓流釣りはこの大増水の後が大物が釣れる大チャンスです。 予想通り、ばんばん大きな...
経営

「最近、絶好調の海釣り」

3月の海釣りはヒラメ・ブリを釣りました。4月の海釣りはどうだったでしょうか。 この日は7人で荒ます船を貸し切りました。 海釣りはどの釣り座に座るかで釣果が大きく変わります。 まずはくじで釣り座を決めました。私は2番くじでしたが一番座りたかっ...
経営

「僕だけがいない街」

4月29日に奥さんと一緒に「僕だけがいない街」を見てきました。 「JIN-仁」と同じようなタイムスリップをするドラマでハラハラドキドキでとっても楽しく、でも、少し感動できる映画でした。  映画終了後はミッドランド46Fのビアガーデンを予約し...
経営

「第2回NO.1実践塾」

東京第3期第1回NO.1実践塾の懇親会の写真です。素晴らしい笑顔の仲間たちです。 4月26日に東京第3期第2回NO.1実践塾を行いました。 参加者はさらに増えて37名でした。 MAP経営のセミナールームも超満員の状態です。 第2回NO.1実...
経営

「加藤製作所経営計画発表会」

4月23日、加藤製作所の経営計画発表会に参加しました。 昨年から加藤製作所の経営計画書はポケットサイズになりました。 いつでもどこでも計画書を見ることができるようにとの加藤社長の思いの表れでしょう。 SMCグループでも真似をしたいと思ってい...
経営

「7社参加の将軍の日」

4月22日、4月2度目の将軍の日を開催しました。 1度目は4月8日でしたが4社の参加でした。 その時は4会計事務所の方々に見学をしていただいていたので超満員でした。 今回は7社のお客様に参加していただき、超満員なので会計事務所の方々の見学は...
経営

「オンデマンド セミナー初体験」

4月21日に保険サービスシステム株式会社(の主催のセミナー講師を務めました。 テーマは「MAS監査の拡大方法」でした。 保険サービスシステムさんは会計事務所向けにオンデマンドでセミナーや講演の動画配信をされています。 この日も会場には10名...
経営

「山口先生とのコラボセミナー」

船井総研の紹介で知り合いになった、社会保険労務士の山口先生の事務所でコラボセミナーをさせていただきました。 山口先生の事務所は今年から法人化され愛知県第一号の社会労務士法人絆です。 さて、まずは私からスタートです。 テーマは「創業百年企業」...
経営

「手型押印 名古屋NO.1実践塾」

4月19日に第2期名古屋NO.1実践塾2回目が行われました。 今回はMAS監査獲得目標を色紙に書いていただき手型押印をして決意表明をしていただきました。  まずは長野県のさくら中央の5名の方です。 右から2番目の倉沢さんはとっても素直で美人...
経営

「SMC-POWER 新人歓迎会」

SMCグループにはこの4月から11名の新入社員が入社しました。 そこで、有志が集まって新人歓迎会をすることになりました。 一方、3月からSMCビルで業務提携して、一緒にビジネスをすることになったC-POWERグループにも多くの新入社員が入社...
経営

「超満員の将軍の日」

4月8日の将軍の日は超満員でした。 お客様は4社でしたがオブザーバーの会計事務所の方が4事務所9名のご参加をいただきました。  4社のお客様は2社がリピーター、2社が新規です。 この新規2社に先行経営(MAS監査)をやっていただくために将軍...
経営

「自然の力」

4月9日に下伊那へ渓流釣りへ出かけました。 道路が崖崩れで通行止めになっています。雨が降って崩れたようでした。 釣りを開始すると、崩れた所まで来てしまいました。 とんでもないことになっています。 道路の下のがけが崩れて道路も道路の上の斜面も...
経営

「サムライズ&SMC温泉旅行」

4月2日・3日と一泊二日で長野県の渋温泉へ出かけてきました。SMCグループからは私と奥さん、そして、菱刈と浅田です。サムライズからは林公士朗先生・亜由美先生・税理士の横山さん、石田さんです。サムライズとは渋温泉の旅館で合流します。   我々...
経営

「SMCグループ入社式」

4月1日にSMCグループの入社式を行いました。 SMCグループで入社式を行うのは初めてです。 今回は11名という多くの新入社員を迎えることになっていたので、 創業以来初めて入社式を行うことにしました。 9時から行なう朝礼の終了後に行います。...
経営

「チームTassei & NO.1実践塾」

3月28日・29日と東京へ出張してきました。 28日は「チームTassei」です。 参加者は14事務所21名でした。そして、オブザーバー参加が2名の23名で開催しました。 まずはMAS監査獲得事例発表はアクシー経営支援室の平井さんの発表です...
経営

「反省会と大学生起業家」

3月30日はSMCグループの「年末調整・確定申告の反省会」がありました。 名古屋本社で正社員だけでの開催でした。  年末調整も確定申告も常に改良をして行っていますが、良かれと思って行った改良が裏目に出ることもあります。 今回はそれが多く出て...
経営

「ヒラメ釣り」

3月26日に海釣りへ出かけきました。 十九田陶業の小島社長と丸仙化学の水野社長と一緒です。 この時期、本来は「手繰り釣り」をやります。 活きた小女子をつけて手繰って釣りをするのです。 しかし、今年は小女子が少ないため手繰り釣りはできませんで...
経営

「3月の将軍の日」

3月25日に将軍の日を行いました。 今回は5社の参加です。 下の写真は5社をお迎えするためのウエルカムボードです。 まずは5社の方に私の思いを込めたメッセージ入りの色紙をお渡しします。 この色紙に中期経営計画作成後、経営者の思いを書いていた...