釣り

「真夏の海釣り」

7月29日に海釣りへ行きました。狙いは「イサキ」です。イサキシーズンも終盤です。6月は尺越えのイサキも混じりましたが、シーズン終盤は型が小さくなります。ウリ坊も混じります。それでもバンバン釣れると楽しく、そして、イサキは食べるのが最高ですね...
経営

「企業成長のカギの将軍の日」

7月の将軍の日は何と7社の参加でスタートしました。 上の写真の下の方にはSMCからのメッセージ付きの色紙がずらりと並んでします。さあ、詩央里が兜と陣羽織を着てほら貝の音と共にスタートしました。 私は久しぶりに将軍の日で興奮しました。7月の将...
経営

「保険情報サービスセミナー」

久しぶりに保険情報サービスでセミナーをやりました。今回は名古屋でセミナー参加者は12名でしたがその背後にはオンデマンドで100名以上の視聴者がいるそうです。 いつもとてもプレッシャーを感じながらのセミナーとなります。リアルタイムでオンデマン...
経営

「チームTassei」

現在は25会計事務所が参加している「チームTassei」。MAS監査先10,000社を目指す「チームTassei」はMAS監査事例発表会です。プレセミナー・将軍の日・単年度経営計画作成・MAS会議の4項目について動画を使って事例発表します。...
釣り

「飛騨川水系で渓流釣り」

7月22日飛騨川水系の川へ渓流釣りに出掛けました。さあ、早朝4時過ぎに到着しましたがまだ少し暗いので20分ほど夜明けを待って準備をします。 川へ降りて釣り開始です。私は川を下って釣ります。開始早々イワナがバンバン釣れます。しかし、川を上った...
経営

「シェ・ブラウゼ with HGI」

久しぶりに多治見の軽井沢のシェ・ブラウゼへ行ってきました。下の写真はちょうど夕暮れでとっても雰囲気が良かったですね。多治見なのに何故か蜩が鳴いています。やはり、気温が多治見より少し低いんでしょうね。 今回は滝上シェフの配慮で貸切でした。大名...
経営

「NO.1実践塾卒業式」

7月18日に名古屋第4期NO.1実践塾最終回を開催しました。 今回は22名の参加でした。 名古屋第4期は7事務所が参加され、何と7事務所すべてがMAS監査契約を獲得されパーフェクトでした。すべての事務所がチームTasseiへの参加の権利を取...
経営

「経営力アップセミナー」

7月20日に経営改善セミナーの名称を改めた経営力アップセミナーを開催しました。 内容は全く同じです。 今回のセミナーは大豊工業の安田社長に参加者を集めていただきました。 8社の参加でした。 いつも通り、美人の菱刈の司会でスタートします。 講...
経営

「肥田夫妻結婚祝いの会」

7月17日肥田夫妻の結婚祝いの会を行いました。 場所は閑静な森の中のバーム・ド・フォレストでした。マルイ不動産のコアラ社長の企画でSMCの吉本・榎木・詩央里がサポートです。 まずは私の挨拶からスタートです。「夫婦は鏡」という話をして乾杯です...
釣り

「若狭で1泊2日の海釣り」

7月15日・16日と若狭で1泊2日の海釣りをしました。船はマルイ不動産のコアラ社長のクルーザーです。まずはアジ釣りをして、その活きたアジで泳がせ釣りをします。泳がせ釣りでブリ、大真鯛、ヒラメなどを狙います。 最近不調だったアジを大量に釣るこ...
経営

「期間限定強運経営者塾 第2講」

7月14日に期間限定強運経営者塾第2講を開催しました。 まずは塾長の私が前回の宿題確認をします。 前回の宿題は前回の講師の山口社労士の話を聞いて1つ実践をして感想文を書くことと推薦図書の「成功者の告白」読んで感想文を書くことです。 実践の感...
経営

「SMCグループ事務所見学会」

7月3日にSMCグループの事務所見学会を行いました。 17名の会計事務所の方々にご参加いただきました。 テーマは「製販分離とMAS監査」です。 スタートは私のSMCグループの概要説明と製販分離に不可欠な情報共有の話をさせていただきました。 ...
経営

「強運経営者塾研修旅行 番外編」

今回は強運経営者塾番外編です。 強運経営者塾の旅行は必ずバスレクがあります。このバスレクで負けると罰ゲームがあります。昨年の水戸と日光東照宮へ行った時の罰ゲームは水戸黄門に扮して歩くことでした。これは恐ろしい罰ゲームでした。今回は和歌山研修...
釣り

「大イワナ釣り」

大イワナを釣るために小坂へ行ってきました。早朝1時半に起きて小坂に着いたのが4時過ぎ、着替えて釣り場まで移動して5時ごろから釣り開始です。 上の写真の通り、前日の雨で火山灰が入って川が少し濁っています。水量も多く大爆釣の予感です。さて、やは...
経営

「2回の強運庵」

6月26日MAP経営の浅野社長と安江取締役を多治見のパワースポット強運庵へご招待して囲炉裏料理を食べていただきました。 上の写真左から浅野社長、私、安江さんです。 MAS監査(先行経営)で1社でも多くの中小企業を良くしていこうと話しながらド...
経営

「新バージョン将軍の日」

チームTasseiのメンバーの税理士法人ウィズさんが作られた小冊子「先行経営Tassei」を将軍の日に配布させていただきました。 今回は後継者編です。達成君が大活躍するストーリーです。 今回の将軍の日は「ほら貝」の音と共に司会の詩央里が陣羽...
経営

「NO.1実践塾第4講」

早いもので3月にスタートしたNO.1実践塾も今月でもう4回目となりました。次回7月で卒業です。まずは6月20日に名古屋第4期NO.1実践塾がありました。名古屋は7事務所参加で既に6事務所がMAS監査契約を獲得して「チームTassei」への参...
経営

「和歌山 BY強運経営者塾」

強運経営者塾研修旅行で和歌山へ行ってきました。今年で7回目です、参加者はミズ組・キ組・ヒ組から20名の参加です。まずは観光バスで延々1000メートル近く上って空海開祖の高野山金剛峰寺へ。意外や意外、高野山の山頂には様々な建造物の他、旅館や食...
経営

「食べログ1位の柳家へ」

食べログ1位の柳家へ家族で行ってきました。さて、当日一緒に行った家族は下の写真左から奥さん、私、次女の詩央里、三女の麻弓でした。 柳家は6年ぶりです。以前はよく行きましたが食べログで人気が出だしたころから行かなくなりました。それはその頃に強...
経営

「期間限定強運経営者塾開講」

6月16日に期間限定強運経営者塾が開講しました。 10月までの期間限定の塾で全5回コースです。参加者は17名です。 第1回目の講師は私の大好きな強運社労士山口先生です。山口先生は社会保険労務士法人絆の代表をされています。 山口先生の講義は何...