経営 「新バージョンSMC将軍の日」 SMCグループでは年間20回くらい将軍の日を開催しています。将軍の日が終了すると毎回反省会を開いて改善・改善をしています。 新バージョンの将軍の日ではスタート時には講師が兜を被り陣羽織を着るというものでした。今回の講師は私の次女の詩央里でし... 2017.06.07 経営
経営 「名古屋第4期NO.1実践塾3回目」 名古屋第4期NO.1実践塾3回目が行なわれました。3回目は実践塾のメインです。 将軍の日でMAS監査を如何に獲得するのかのノウハウをすべて公開しています。さて、名古屋第4期NO.1実践塾は7事務所が参加していますが既に4事務所がMAS監査を... 2017.06.05 経営
経営 「HEROES アッサン・ジョッブ」 以前のブログでも紹介しましたがHEROESにとっても強力な助っ人、アッサン・ジョッブ選手が加入しました。 多治見のロータスでアッサン選手の歓迎会を行いました。アッサン選手はお酒を飲みませんが盛り上がりました。 まずは私の乾杯でスタートして歓... 2017.06.02 経営
釣り 「福井で渓流釣り」 今回の渓流釣りは少し遠出をして福井へ行ってきました。午前1時半に起きて2時出発です。九頭竜川の支流に到着したのが4時40分、さあ、準備して釣り開始です。 新緑の中、水も綺麗でとっても気持ちが良いです。まずは22センチのイワナをゲットです。最... 2017.05.31 釣り
経営 「前田先生 IN 強運庵」 5月18日の夜は税理士の前田侑基先生に強運庵へお越しいただきました。4月にロータックスの白木弁護士に来ていただいた時のfacebookを見て、前田先生から強運庵へのリクエストが来ていました。それが実現したのです。白木先生も前田先生も私たちが... 2017.05.29 経営
経営 「将軍の日ショート」 5月16日に将軍の日ショートを開催しました。ショートは2回目です。前回のショートは時間が足りませんでしたので、一部をカットして今回は修正して臨みました。今回の時間は大成功でしたね。 上の写真はSMC独自に作成したMAS監査(先行経営)PRビ... 2017.05.26 経営
経営 「HEROES 外国人選手を獲得」 5月14日岐阜県のバスケクラブチームの準決勝と3位決定戦が行われました。 たった6人しかいないHEROESは準決勝で敗れ、3位決定戦でも敗れてしまいました。HEROESの今後の課題は選手の補強です。 そこで、今回は外国人選手を獲得しました。... 2017.05.24 経営
釣り 「雨の中の渓流釣り」 5月13日今年初めての雨の中の渓流釣りへ出掛けました。今回は丸仙の水野社長ではなく長谷川君との釣行です。事前に雨が降ることがわかっていたので、とても楽しみにしていました。何故なら、渓流魚は雨が降ると活性が上がって大爆釣の可能性があるからです... 2017.05.22 釣り
経営 「5月6日充実した連休」 連休中日の5月6日、朝8時半に自宅を出発して、多治見市の「廿原ええのお」へ奥さんと一緒にイチゴ狩りへ行ってきました。近所のイチゴ狩りだから簡単に予約ができるかと思っていたら、何と日曜日は3カ月待ちでした。それでも色々な手を尽くして予約に成功... 2017.05.19 経営
経営 「沢庵の燻製作り」 東京の居酒屋で沢庵の燻製を食べました。普通の沢庵でも十分美味しいのに燻製の沢庵は絶品でした。そこで、イワナやアマゴの燻製を作るときに一緒に沢庵の燻製も作ることにトライをしてみました。 まずはスーパーで一本物の沢庵を買ってきます。そして、それ... 2017.05.17 経営
経営 「大須演芸場 & 如雲」 5月3日・4日で1泊2日の渓流釣りだったので5月5日は家族サービスです。午前中はスポーツジムでウォーキングをして、昼食の後、奥さんと大須演芸場へと向かいます。 今日の出演者は大物がいませんが、何と大日寄席で見た旭堂鱗林が出演しています。大日... 2017.05.15 経営
経営 「ゴールデンウイーク渓流釣りⅡ」 ゴールデンウイーク渓流釣り2日目です。3時半に起床して下伊那漁協管区のS川へと向かいます。水も多く釣れる予感がします。 ところが川の水が冷たくて、スタートからあまり釣れません。でも、前日同様8時過ぎると暖かくなってボチボチ釣れ出しました。し... 2017.05.12 経営
経営 「ゴールデンウイーク渓流釣りⅠ」 5月3日・4日と1泊2日で渓流釣りに出かけてきました。初日は飛騨小坂での渓流釣りです。丸仙化学の水野社長に真夜中の2時半、自宅へ迎えに来ていただいて出発です。小坂に4時半に到着後、着替えて準備をして5時前に釣り開始です。 我々が釣りをする川... 2017.05.10 経営
経営 「劇団四季 リトルマーメイド」 4月23日に劇団四季のリトルマーメイドを見に行ってきました。劇団四季を見に行くのは初めてです。あまり期待をしていなかったけど、見てみて感動でした。 開場前の劇団四季劇場の場内で撮影をしたら、早速注意を受けてしまいました。そして、上演中に塩昆... 2017.05.08 経営
経営 「東京第5期NO.1実践塾」 4月28日にMAP経営さんの本社で東京第5期NO.1実践塾第2回目を行いました。 今回も9事務所20名以上の方々に参加していただきました。 実務経営の江面さんもオブザーバー参加です。 今回のメインはこのNO.1実践塾の期間にMAS監査を何件... 2017.05.05 経営
釣り 「久しぶりの渓流釣り」 4月の前半はセミナー嵐のために渓流釣りへ行けませんでした。1か月ぶりに4月22日、渓流釣りへ出かけました。 この日も下伊那漁協管区の川へ行きました。水も多くバッチリ、大漁を期待して入川しました。ところが水が冷たくて全く釣れません。1時間ほど... 2017.05.03 釣り
経営 「セミナー嵐」 4月14日に将軍の日ショートを行いました。将軍の日ショートは通常8時間かけて行う将軍の日を何と5時間で行うというものです。初めての開催でした。スケジュールは吟味して行いましたが、やはり時間が足りなくて大変でした。次回の将軍の日ショートは、も... 2017.05.01 経営
経営 「白木弁護士 IN 強運庵」 ロータックス法律会計事務所の弁護士兼税理士の白木先生に強運庵へ来ていただきました。ロータックスとは低い税金という意味ではなく、法律と税金という意味だそうです。さて、今回、白木先生が多治見へ来られた理由は大阪にPAL研究会を作りたいとの思いで... 2017.04.28 経営
経営 「富山先生 & 鈴木トリシー SMC社員研修」 4月12日にクイックワーカーの富山先生と鈴木取締役にSMCの社員研修をしていただきました。富山先生には経営の観点から税務業務とMAS監査業務の話をしていただきました。平成25年にはSMCグループは富山先生のMAS監査を受けていたので富山先生... 2017.04.26 経営
経営 「家族で焼肉 & 船井総研セミナー」 4月8日船井総研丸の内本社で次世代会計事務所経営研究会でセミナー講師をさせていただきました。 参加者は30名ぐらいです。 下の写真はセミナー開始前のリラックスした私です。 今回のテーマは「売上3億円を目指す会計事務所のための営業戦略」です。... 2017.04.24 経営