経営

「森均先生やる気講座」 

SMCグループの顧問である森均先生のやる気講座へ行ってきました。森先生の話は何度聞いてもセミナーの名前の通り、何故かやる気が出ます。 森均先生は人をやる気にさせる天才ですね。森先生と触れ合うと皆がやる気になり、やる気になるから皆が成長するん...
日常

「今年もバレンタインデイ」 

今年も2月14日のバレンタインデイが来ました。2月13日に名古屋事務所でチョコレートをいただきました。2月14日に多治見事務所でまたまたチョコレートをいただきました。今年いただいたチョコレートは下記の写真です。 今年も本当に多くのチョコレー...
日常

「昨年の尺アマゴ」

昨年釣った尺アマゴが剥製になってきました。アマゴはとっても綺麗ですね。しかし、メスなので迫力が今一です。今年は迫力のあるオスの尺アマゴを釣りたいですね。 さて、強運庵に飾りました。下の写真、一番の下の左です。現在、10尾の剥製があります。今...
経営

「2019年初渓流釣り」

2月16日下伊那漁協の解禁日に合わせて初釣行に行ってきました。今年は殆ど雪がないので楽な釣行でした。まずはスタートの大淵で25センチのイワナをゲットです。今日は釣れる予感です。そして、開始1時間で大きな引きです。細くて柔らかいハヤ竿で何と尺...
経営

「SMCグループ事務所見学会」 

2月12日にSMCグループの事務所見学会を行いました。今回は3事務所の方にご参加いただきました。 今回のテーマは「SMC流MAS監査ノウハウ全公開」です。SMCグループのMAS監査はお客様である中小企業を1社でも良くすることを目的としていま...
日常

「三女と真心&魚関」 

またまた、三女が帰ってきました。夜は真心で食事です。 エクシィズの笠井社長に連れて行っていただいてとても美味しかったので再び行ってみました。 真心はすべての料理が美味しいのですが特に刺身が美味しいですね。 上の写真、トロ、タコ、ヒラメ、ウニ...
経営

「猫壱個別将軍」

2月9日に猫壱様の個別将軍をSMCグループ多治見事務所で行いました。名古屋事務所ではないのは経営計画作成後、強運庵で懇親会をするために多治見事務所にしました。 SMCグループの個別将軍とは一日9時間かけて中期経営計画と単年度経営計画を個別に...
経営

「会計事務所PDCA成長塾」

会計事務所PDCA成長塾は売上1億円を目指す会計事務所が2カ月に1度集う塾です。各事務所が目標を持ってPDCAの経営サイクルを回しながらお互いに叱咤激励する塾です。2月8日は確定申告時期ということもあってか2事務所が欠席され、7事務所の出席...
日常

「ノートルダムの鐘 & 游玄亭」

午前中はジムへ行って、午後から劇団四季の「ノートルダムの鐘」を見に行きました。ジムから歩いて行ける所に劇団四季の建物があります。 今回は奥さんと長女江莉果と次女詩央里の4人で行きました。以前はオペラが大嫌いで毛嫌いをしていました。何故、普通...
日常

「7つの会議 & スーツァンレストラン陳」 

以前にもこのブログで書きましたが私は池井戸潤さんの小説が大好きです。もうすべて読み尽くして読む本がありません。早く新刊を出して欲しいですね。 さて、今回は池井戸潤さん原作の「7つの会議」を見てきました。小説を読んでから見た映画でしたが良い出...
経営

「キャッシュを増やすヒケツ」

SMCグループでは昨年から「キャッシュを増やすヒケツ」サイトを作成してキャッシュに関する情報を発信しています。( そして、東京では「キャッシュを増やす塾」を開講しました。さらに今年は名古屋でも「キャッシュを増やす塾」を開講することになりまし...
経営

「古~いお客様と強運庵」 

1月、6回目の強運庵です。30年前からお客様の明輝商会の伊藤社長をお招きしました。現在の伊藤社長は2代目です。私は先代にとってもお世話になり、そして、多くの経営者としての在り方を教えていただきました。先代とお会いすると「私は曽根株を買ってい...
経営

「内視鏡ドクターと会食」 

私は土岐内科クリニックの長谷川先生の勧めで10年近く毎年、大腸ファイバーで大腸検査をしています。私はポリープができやすい体質なので3回に2回はポリープ切除をしていただいています。もし、検査をしていなければ今頃大腸癌であの世に行っていたでしょ...
経営

「強運庵での秘密会談」

保険会社のFKの杉原社長と小田切さん、そして山口社会保険労務士の3名と強運庵で密談をしました。今回は山口先生の仲介で実現しました。 上の写真右から小田切さん、杉原社長、山口先生、そして私です。私は今年新調した茶色の作務衣を来ました。囲炉裏の...
経営

「強運未来塾生 IN 強運庵」 

SMCグループには強運未来塾があります。入社3年・35歳までの若者が参加する人間力を磨く塾です。月に1回、私は30分だけ人間としての生き方の講義をします。それ以外にも書籍を読んでの感想文、スピーチなどがあります。 1月は卒業祝いと新年会を兼...
経営

「月一1週間の東京出張」 

2019年から3泊4日で東京出張をすることにしました。3年後の八重洲事務所を東京本社にするために東京に滞在する時間をきっちり確保することにしました。  宿泊場所はSMCグループ八重洲事務所から歩いて5分位のユニゾイン八丁堀です(下の写真右側...
経営

「平成観光創立30周年記念式典」 

平成観光創立30周年記念式典に出席してきました。東野会長、東野社長、平成観光創立30周年おめでとうございます。 場所は名古屋ヒルトンホテルでした。創立が平成元年1月8日だそうです。SMCグループが平成元年(昭和64年)1月1日なので殆ど同じ...
経営

「森均先生夫妻と会食」

2019年1月、森均先生とお会いして会食をしました。場所はいつもの名古屋高岳の「ほその」です。 カウンターで会食です。下の写真一番手前が森先生、左後ろが森先生の奥様、右後ろが私で真後ろが私の奥さんです。席は森先生と私、そして森先生の奥様と私...
経営

「MAS監査業務見直し診断セミナー」

1月18日にはMAP経営さん主催の「MAS監査業務見直し診断セミナー」の講師をさせていただきました。当日はSMCグループ名古屋事務所から新幹線で東京へ向かいます。下の写真は新幹線から静岡で撮った写真です。素晴らしい絶景です。テンションが上が...
経営

「子育てに悩む親のための 森均先生 やる気セミナー」 

下の写真はSMCグループの顧問の森均先生と私のツーショットです。2018年7月SMCグループの30周年記念式典の時の写真です。右が森均先生で左が私です。 さて、2019年はSMCグループ主催で森均先生のやる気セミナーを開催します。森先生は中...