「会計事務所の存在意義 Ⅱ」 

会社経営において、付き合う会計事務所でその後の会社の運命が決まります。

世の中の会計事務所を大別すると
①単に税金計算だけをしている会計事務所
②経営支援をする会計事務所
に分けることが出来ます。

☆経営支援をする会計事務所
経営支援をする会計事務所の選び方

・会計事務所自体が経営をやっているのか?
判断基準:少なくとも10名以上のスタッフがいるか? そして、会計士・税理士 が最低でも3人以上いるか?
・HPを持っていて、料金体系が明確になっているか?
判断基準:会計事務所の殆どはIT音痴です。ITの多くの部分を会計ソフト会社に委ねてしまっているのでIT思考停止になっています。更に今時にHPが無い事務所、作ったきり更新をしない事務所、情報発信をしない事務所は絶対経営支援は出来ません。
・税務顧問業務と経営支援業務が明確に分かれているのか?
判断基準:経営支援に自信が無い会計事務所は経営支援を税務顧問料に含めてやります。経営支援に自信が無い証拠です。無料のサービスは安かろう悪かろうです。税務顧問料とは別個に経営支援料を支払いましょう。
・セミナーや塾を開催しているか?
判断基準:経営に関するセミナー・塾を開催しているか?税制改正セミナーなどは当たり前です。経営者塾・後継者塾・補助金助成金・資金調達・労務法務などなどのセミナー・塾を開催して経営の支援をします。
・最先端のITツールを使ているか?
判断基準:会計事務所自らライン、チャットワーク、KINTONEなどのITツール、facebook・youtubeなどSNSを使用しているか? 未だにFAXやメールとかの前近代的なツールに頼っていてはとても経営支援は出来ません。

会計事務所をどのように選ぶかであなたの会社が大きく変わります。「親からの付き合いなので税理士を替えづらい」「どこの会計事務所でも一緒じゃない?」「料金が高いから・・・」などなど、会計事務所の重要性を分かっていない会社は絶滅危惧種です。要注意ですね

今日の所感: 経営支援のできる会計事務所を選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました