「不要不急の渓流釣り」

渓流釣りへ行かずにGWをおとなしく過ごしていましたが、その後、我慢できずに渓流釣りへ行きました。まあ、渓流釣りは3密とは無関係なのでコロナに感染することは決してありません。
さあ、天気も上々、でも、何故か水が異様に冷たいのです。春なのに意外です。やはり、魚の活性は低いようです。それでも、型は小さいのですがボツボツ釣れます。最初の川では最終的に34尾でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上の写真左の一番上が24センチのイワナです。右から二列目の一番上が20センチのアマゴです。イワナは昆布締めで、アマゴは燻製にしました。
さて、川を変えようと移動中に大きな堰堤が見えました。堰堤だけトライしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アマゴ6尾、イワナ2尾追加です。
さあ、最後はホームグラウンドに帰ってきて、釣り開始です。ここも型は小さいですがバンバン釣れます。下の写真が最後の小堰堤です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1時間余り釣って釣果はイワナ2尾とアマゴ24尾でした。この時期からのアマゴは楽しいです。仕掛けを流していると突然目印が横に走るのです。一瞬何が起こったのかと思うほどです。釣りはアマゴが楽しく、食べてはイワナが最高です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

釣り
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました