「人生の楽しさ」

皆さんにとって人生での楽しさは何ですか?人それぞれ楽しさは違うと思いますし、色々あると思います。経営コンサルタントの田辺の言葉です「楽しさを一日 続けたかったら床屋、一週間なら結婚、一か月なら車、一年なら家を持ちなさい。そして、一生 楽しくありたかったら、仕事をもちなさい」とおっしゃっていました。

  1. 1日の楽しさ
    床屋は流石に古いですね、私は1ヵ月に1回は美容院へ行ってヘッドスパをやります。40分のコースで気持ち良くて眠ってしまいます。う~ん、この日はとてもリラックスして幸せですね。
  2. 1週間なら結婚
    結婚の楽しさはたったの1週間?田辺先生の夫婦関係はあまり良くなかったのかもしれません。この話題はとても危険なので私の発言は控えます。
  3. 1か月なら車
    いや~これはわかるな!!30代の頃、国産車に乗っていて外車に乗りたいなあと思っていてまずはボルボに乗りました、次もボルボでボルボに飽きて次がアウディです、そして、BMW,ベンツと乗って外車に乗るのは止めました。次々の会社に乗る理由は乗っている車に飽きてしまうからです。ベンツに乗ってこのことに気づいて車に楽しさを求めることを止めました。
  4. 1年なら家
    家も30代で建てましたが特に楽しかったということはなかったですね。
  5. 一生なら仕事
    人生の中で寝る時間の次に多い時間が仕事です。この仕事が楽しくないと不幸です。しかし、最初から楽しい仕事など誰にもないのです。最近の若者が今の仕事は自分に向いてないと言って職を転々とするのをよく見ます。しかし、こんな若者に向いている楽しい仕事など一生見付からないのです。どんな仕事も最初は誰でも素人で何もできないのです。その仕事に全身全霊で打ち込むことによってその仕事のプロになっていきます。そして、最終的には自分にしかできない仕事が出来て人から頼られて仕事が楽しくなるのです。
今日の所感:仕事が楽しいが最高の人生!!
タイトルとURLをコピーしました