「東海中学・東海高校同窓生 IN 強運庵」

下の写真は強運庵のメイン囲炉裏です。上の方には私が釣った尺以上のイワナやアマゴの剥製があります。中央が鯉付きの自在鉤です。そして、下が囲炉裏です。最高14名が座ったことがあります。通常は6名~8名がですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、下の写真は私の釣った魚たちです。上の皿が塩焼き用の北海道で釣ったニジマスです。右下がアマゴの一夜干し、下の左がイワナ・アマゴの燻製です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、準備万端整いました。この日はTNコーポレーションの林社長(下の写真左)、そして、森山昌平歯科医師(下の写真右)です。40年以上前に毎日、東海中学校、東海高校に6年間一緒に通っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

40年以上の時間を超えて、とっても楽しい時間を過ごしました。ところで昌平だけがいまだにタバコを吸っていました。私が昌平に「いい加減にタバコを止めたら?」と言ったら「俺は中学校の頃、お前らにタバコを吸わされたぞ!!」と・・・、返す言葉もありませんでした。大笑いでした。
さて、2時間ぐらい過ぎた頃に奥さんに鍋を作りに来てもらいました。味噌の鍋です。下の写真の真ん中が美人の奥さんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりに楽しい時間を過ごしました。また、飲もうぜ!!

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

日常
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました