「日曜日の渓流釣り」 

いつもは渓流釣りは土曜日に行きます。しかし、今年はカゴスエの長谷川君と8回渓流釣りへ行くので長谷川君の休みに合わせて日曜日に行っています。5月12日も日曜日です。長谷川君のホームグラウンドの南木曽へ行きました。大きな期待にもかかわらず最初の川は今一です。そして、2本目の川へ移動します。下の写真の通り、ちょっと水が綺麗すぎますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな落ち込みのプールで25センチのアマゴを釣りました。このアマゴは昆布締めではなく刺身で食べましたが脂がのって絶品でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、今度は下伊那漁協管区の川へ移動です。やはり、水が透き通っています。それでも、ここでも28センチのイワナをゲットです。丸々と太っています。薄いパーマークがあるのでアマゴとの混血?このイワナは昆布締めで美味しくいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このイワナを釣った川の堰堤です。水のカーテンと新緑が綺麗ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の釣果はイワナ11尾、アマゴ11尾でした。今回も必須のダブルスコアーでの勝利でした。
渓流釣りは一石四鳥です。①釣りを楽しんで ②山登りのような運動が出来、③緑と水の中でのリラクゼーション ④釣果を食して美味なのです。
あなたも渓流釣りを始めてみませんか?

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

日常釣り
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました