「前に進むか、元に戻るか?」

新型コロナショックの環境変化は未体験ゾーンです。100年に一度の変化と言っていいでしょう。私は独立開業して33年目を迎えています。過去の環境変化を思い起こすと
①1990年頃バブル崩壊
②2000年頃の金融崩壊
③2008年のリーマンショック
④2011年の東日本大震災
そして今回の新型コロナショックと続きます。

当初、昨年の4月・5月頃は新型コロナショックのことを今までの環境変化と同じように考えていました。しかし、6月頃から過去の環境変化と次元が違うことに気が付きました。
あまりにもビジネススタイルやライフスタイルが変化して、新たなビジネススタイルやライフスタイルが過去のものより優れていることに気が付いたからです。私は経営者としてこの時、絶対に後戻りをしていけない、この変化に乗りながら前に進むしかないと確信しました。

<ビジネススタイル>
典型的なものがオンラインの活用です。お客様との面談をリアルからオンラインに切り替えてみるとメリットとデメリットがあるのは確かですがメリットの方が大きいことに気づきました。また、テレワークについても4月10日から自ら始めて明らかに出勤するより生産性が高いことに気が付きました。

オンラインの方が生産性が落ちるという声を聞きますがこの声には2つの潜在意識が入っているからです。①今までのやり方が楽でやりやすい=変化したくない(変化への防衛本能) ②新しいやり方は上手くいかない(生産性が低くなる)=新しいやり方が最初から上手くいくはずはなく、慣れと改良につぐ改良で生産性が上がっていくのです。

<ライフスタイル>
私は新型コロナショック以前は1カ月のうち28日は外食(お客様と)をしていました。ところが今は1ヵ月のうち外食は2日(家族と)にかわりました。でも、お客様と会食をしていないかというとしています。オンライン懇親会で1ヵ月に10日ぐらいはやっていますね。オンライン懇親会も話が盛り上がらなくてつまらないという人がいますが、これも慣れと工夫が無いからですね。ブレイクアウトセッションを使ったり、クイズやゲームをやると盛り上がります。

新型コロナ禍でダーウインの進化論を目の当たりにしています。環境変化で淘汰される企業・経営者は新型コロナ前に戻りたいと思う人達と変化したいとは思っているけれど変化に着いて行けない人達です。そして、環境変化で生き残る企業・経営者はこの変化に着いて行くどころかワクワクして楽しみながらこの変化をチャンスにしてしまう人達です。

今、あなたはワクワクしていますか?

今日の所感: 変化を楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました