「助言とアドバイス」

私は仕事柄、色々な相談を受けてそれに対して助言をします。相談をされて助言したことは当然、私は覚えています。しかし、多くの方は助言したことをやらないことが多いですね。または一旦はやってみるけれど途中で止めてしまう人も多いですね。
やはり人間は変化すること、新しいことにチャレンジすることは嫌いなんですね。今までと同じやり方を踏襲してしまう経営者が意外に多いです。だから、環境変化について行けないのです。でも、こんな会社は自然淘汰されていくので企業の新陳代謝が進んで良いかもしれません。さて、最近の相談事例と私の回答の概略を乗せますね。

相談1:後継者を成長させたいと思っています。どうしたら良いですか?
回答1:後継者に長時間労働をさせなさい。社長は極力出社することを控えなさい。

相談2:一般社員の中で優秀な社員を将来、会社の幹部あるいは分社して社長にしたいんですがどうしたら良いですか?
回答2:まず分社後の組織図を作りなさい。そしてその社員に幹部になるあるいは分社会社の社長になりたいかどうかを聞いてみて下さい。

相談3:人が採用できないんですがどうしたら良いですか?
回答3:あなたと同じ業種でも採用できている会社はあります。あなたの採用に対する覚悟が足りないのと採用にお金と時間をかけてないからです。もっと労働条件を良くしないさい。

まあ、このたった3つの相談に対して私の回答を実践できない三流アホ経営者がいます。やれないのであればもともと相談しなければ良いのにね。楽に解決できる回答は実行し、苦しい回答は実行しないのが三流アホ経営者の特徴です。

そして、相談されてアドバイスをしたのに実行しない経営者の相談には真剣には乗れなくなりますね。

今日の所感:人のアドバイスは素直に実行してみましょう!!

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。
youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

社長ブログランキングに参加しております。
応援していただける方はクリックお願いします。

岐阜、愛知を中心に、中小企業を総合支援する
税理士法人SMCホールディングスのサイトはこちら。

経営
シェアする
soneをフォローする
曽根康正の経営塾
タイトルとURLをコピーしました