経営 「恒例 夏の家族旅行 Ⅱ」 長島温泉のホテル花水木へは毎年8月に20年以上家族で泊まっています。 それもいつも谷口製陶所の谷口英二朗さん家族と一緒です。 20年以上同じホテルへ泊まる、この継続力もすごいと思いますが、 20年以上も同じ家族と一緒に行く、というのもこれま... 2015.08.24 経営
経営 「恒例 夏の家族旅行 Ⅰ」 8月8日から10日まで恒例の家族旅行へ行ってきました。 まずは伊勢神宮へ向かいます。8日はお盆休みのスタートなので大渋滞です。 伊勢神宮まで4時間半かかってしまいました。そして、到着すると暑さと人の多さで参ってしまいます。 それでもいつも通... 2015.08.21 経営
経営 「経営改善セミナー IN 名古屋」 8月7日に名古屋で経営改善セミナーを行いました。 今回はランチェスター経営名古屋の川端さんの知り合いの方々に参加していただきました。参加者は5名です。 SMCからは8名の参加です。お客様5名に対してSMCのスタッフが一人ずつ付きます。 そし... 2015.08.19 経営
経営 「8月誕生会 & 全体定例研修会」 8月6日はSMCの昼食会兼誕生会でした。 8月の誕生日は下の写真左から、西川CFO社長、超個性的なB型の内田さん、美人の菱刈さん、そして、愛する私の奥さんです。 一番右はプレゼンターの岡本SMC税理士法人代表です。 さらに昼食会ではありがと... 2015.08.17 経営
経営 「bjチャレンジリーグ 兵庫 対 広島」 8月2日兵庫の芦屋学園へ【bjバスケットボールチャレンジリーグ 兵庫インパルス 対 広島ライトニング】を見に行きました。 芦屋大学の体育館にはbjのフラッグが掲げてありました。 さあ、試合開始です。 兵庫インパルスには元インド代表の2メート... 2015.08.12 経営
経営 「SMC BBQ」 7月31日は夏休みの時季恒例の「SMC BBQ」でした。 今年のBBQチームのリーダーはCFOの山本さんでした。ビックリするぐらい段取りよく完璧な設営でした。 まずは集合写真です。前列中央が私ですがその前にはスタッフの可愛い子供たちも一緒に... 2015.08.10 経営
経営 「海釣り、大物ゲット」 8月1日に水野君・早川君・佐藤さんと4人で海釣りに出掛け、師崎の良征丸を貸切りました。 今回の釣りは泳がせ釣りです。まずは餌となるアジやサバやイワシをサビキで釣ります。 100匹ぐらい釣って活かしておいて、ヒラメ釣りの仕掛けに1匹ずつかけて... 2015.08.07 経営
経営 「川端康浩氏の営業戦略セミナー」 7月27日にランチェスター経営名古屋の川端氏にSMCで営業戦略セミナーを行っていただきました。 参加者はSMCのスタッフを入れて40名の参加でした。久しぶりの多くの参加者のセミナーを開催することができました。 多くの経営者が営業戦略やランチ... 2015.08.05 経営
経営 「Gifu Seiryu Heros 第2回トライアウト」 駄知の田舎にしては素晴らしい体育館で驚きでした。土岐津の体育館より全然いいですね。 第1回に続いて今回も参加者は16名です。東京・千葉。富山などからの参加選手もいました。 さあ、トライアウトスタートです。まずはスポーツクリエーション岐阜代表... 2015.08.03 経営
経営 「強運財務塾」 7月21日に第2回強運財務塾を行いました。 第1回目は「経営者としての財務の基礎知識」、第2回目は「自社の決算書分析と財務戦略」、第3回目は「経営計画で財務改善」です。 今回の第2回も10名の参加でした。 10名中、すでにSMC将軍の日に参... 2015.07.31 経営
経営 「恒例のマナー研修」 10年ほど前に会計事務所のディズニーランドを目指してSMCグループのマナーのレベルを上げるためにマナー研修を行うようになりました。 外部のマナーの先生に来ていただいて、毎月1泊2日で研修をして頂き、SMCグループの中でもマナーの講師ができる... 2015.07.29 経営
経営 「台風の中、1泊2日の渓流釣行」 7月18日・19日と1泊2日で木曽へ渓流釣りに出かけました。 メンバーは介護事業者の長谷川君と美容師の西村君です。西村君とは初めての釣行なのでとても楽しみにしていました。 天気予報では午前中は台風の影響で若干雨が降るが午後からは晴れる予定で... 2015.07.27 経営
経営 「Gifu Seiryu Heros トライアウト」 将来のプロバスケットリーグJPBL参戦を目指してチャレンジリーグに参戦するために、 チーム「Gifu Seiryu Heros」結成するためにトライアウトを7月12日に行いました。 場所は土岐市の体育館で、参加者は16名でした。 bjからは... 2015.07.24 経営
経営 「将軍の日 新バージョン」 SMCグループでは年間約20回の将軍の日を開催しています。 将軍の日終了後はいつも反省会を行い、改善点を見つけて次回の将軍の日は新たに改善した将軍の日で臨みます。 毎回の改善は少しずつですが、20回も少しずつの改善を続けると1年後には全く違... 2015.07.22 経営
経営 「強運経営者塾研修旅行2015・2日目」 二日目は萩へ向かいます。そうです。松下村塾を見に行きます。 強運経営者塾は松下村塾を真似て、強運庵の板の間で月1回勉強をしています。 あたかも松下村塾のようにね。すると塾長の私は吉田松陰? さあ、松陰神社に着きました。何と吉田松陰先生は神様... 2015.07.17 経営
経営 「強運経営者塾研修旅行2015・初日」 昨年の強運経営者塾研修旅行は東京で「皇居 → 靖国神社 → 防衛省 → 白州」でした。 今年は広島・山口です。 多治見駅に6時集合で新幹線で広島に向かいます。今回の参加者は18名です。 広島駅で降りてレンタカーのマイクロバスで呉へ向かいます... 2015.07.15 経営
経営 「こまわり君と海釣り」 コアラ社長と先行経営で打ち合わせしているとき、コアラ社長から肥田君を海釣りに連れて行こうという話になりました。 これはエライ話なったぞと思いましたが、面白そうなので、もともと7月4日は丸仙の水野社長と渓流釣りに行く予定だったので変更して海釣... 2015.07.13 経営
経営 「再び、鈴木中人さん」 前回、SMCグループの研修会の講師をしていただいた鈴木中人さんと強運庵で懇親会をしている時に 中人さんも私も親しい加藤製作所の加藤社長と飲もうという話になりました。 それが6月30日に実現しました。 加藤さんとは先行経営「Tassei」終了... 2015.07.10 経営
経営 「アイクス小長谷社長 SMC全体研修講師」 7月のSMC全体定例研修会の講師はアイクスグループの小長谷社長とシステムの山口さんでした。 アイクスグループの成り立ちと先進的な取り組みについてお話していただきました。 まず、スタートは小長谷社長からです。 小長谷社長は背が高くて学生時代は... 2015.07.08 経営
経営 「次女の親孝行月間」 SMCグループの6月は親孝行月間です。 SMCグループに入社した次女詩央里も親孝行をしなければなりません。 6月28日は詩央里の親孝行をする日でした。 当日夕方、詩央里の運転でイタリアンの「ピッコロ・プリマベーラ」へ向かいます。 詩央里の運... 2015.07.06 経営