「過去最高の釣果数」 

7月20日雨の中、渓流釣りに出かけました。大爆釣の予感です。もしかして、またまた尺イワナが釣れる予感。
スタートから堰堤を責めます。増水していて、ポイントが殆どありません。それでも、錘を重くして白泡の下を責めると22センチイワナが釣れました。その後もポツポツイワナやチビアマゴが釣れます。この堰堤ともう一つの堰堤で
イワナ6尾

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アマゴ13尾を釣りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、次は川を変えて、釣り開始です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上の写真の通り、増水してあまりポイントがありません。しかし、緩い流れから15センチ前後のアマゴがバンバン釣れます。やはり、増水でアマゴの活性が最高潮です。でも、大物が全く釣れません。
結局、イワナ6尾、アマゴ82尾で過去最高の釣果数となりました。
15センチ前後のアマゴは唐揚げで、20センチ前後は塩焼きで、それより大きな魚は燻製、昆布締めで頂きました。
でも、不思議です。こんな最高の環境で25センチ以上の魚が釣れなかったのは納得がいきません。次回リベンジします。

投稿時間変更のお知らせ
これまで朝8:00に投稿してまいりました本ブログですが、2025年11月12日(水)より、投稿時間を朝9:10へ変更させて頂きます。
月曜、水曜、金曜の投稿曜日に変更はございません。
今後とも曽根康正の経営塾をよろしくお願いいたします。

Youtubeチャンネルを作成しました。私の経験上、多くの経営者が悩んだり、間違った意思決定をしている項目に焦点を合わせて解説しています。
チャンネル登録、Goodボタンよろしくお願いしますね。

youtubebnr


さあ、今日もツイてツイてツキまくり、大成功するぞ!!
西田文郎先生を師と仰ぐ 強運会計士 曽根康正

釣り
シェアする
soneをフォローする
タイトルとURLをコピーしました