「真夏の海釣り」

 8月27日、炎天下で真夏の海釣りをしました。
今回は「あらます」の乗合船です。
石政の佐藤さんと丸仙化学の水野君と私の3名です。6時過ぎからお酒を飲みだして、昼過ぎまで飲み続けて、ヘロヘロになりました。

 でも、釣りの釣果はバッチリでした。

まずは丸仙化学の水野君は泳がせ釣りでヒラメ4枚です。

0907_1

続いて佐藤さんは泳がせ釣りでヒラメ3枚です。佐藤さん相変わらず好調です。

0907_2

 さて私は泳がせ釣りでヒラメ2枚でしたが、もう一尾はシーラでした。
1メートル近くあり、ジャンプしたりと魚とのやり取りを十分堪能させていただきました。

0907_3

 シーラを釣り上げたら、口から糸が出ていました。
他の誰かの餌を食い、糸を切って逃げていたのでしょう。最高に楽しかったです。

 さて、釣果はいつも通り、強運庵で堪能します。
水野君にシーラを捌いてもらいましたが、胃はパンパンでした。
開けてみると、何と殆ど原型のイワシが2尾(下の写真)、そしてグチャグチャに消化されつつある内容物が出てきました。

0907_4

 最近は泳がせ釣りでヒラメばかりなので、一度、真鯛を釣ってみたいものです。

タイトルとURLをコピーしました