「強運経営者塾 防衛省旅行」

日常

強運経営者塾では年に1回は歴史を訪ねて旅行へ行っています。今回は何と19名の参加です。若手中心の編成です。今回は1泊2日で初日は防衛省です。今回で2回目ですが議員紹介で行ったので前回とはかなり違っていました。

上の写真は防衛省の地下、大東亜戦争の地下大本営です。前回来たときは見ていませんでした。多くの日本人が最前線で戦っているときに自分たちは地下15メートルで爆弾が落ちてもビクともしないところで温々と特攻など無能な指示を出していた幹部がここにいたと思うと腹立たしくなりました。

上の写真は大好きな三島由紀夫が日本刀で傷をつけた後です。この後、三島由紀夫は切腹をしています。
さて、偶然、防衛省の屋上にヘリコブターが着地するところを見ました。
CH-47 チヌーク(Chinook)みたいです。

あまりの格好良さに孫のお土産に買ってしまいました。この模型は優れものです。プロペラを回しながら前へ進みます。更に英語を発しながら光るのです。2000円にしては素晴らしい出来でした。孫も大喜びです。

そして、この日の夜は老若混成の懇親会で大盛り上がりでした。終了後若者は新宿へ繰り出していきました。

今日の所感:若手経営者との旅行はとても楽しい!!
タイトルとURLをコピーしました