経営 「ベネフィット IN 多治見」 8月15日の終戦記念日にベネフィットの田崎先生と伊沢先生に多治見へお越しいただきました。 折角、多治見にお越しいただいたので、まずは作陶をしていただきました。 上の写真、左が田崎先生、右が伊沢先生です。 お二人とも... 2016.08.31 経営
経営 「経営計画で売上倍増!!」 8月18日にSMC経営セミナーの講師を務めました。 テーマは「経営計画で売上倍増!!」です。下の画像は当日のレジュメの表紙です。 多治見事務所での開催のこの日は13名の参加でした。 上の写真のように... 2016.08.29 経営
経営 「サラダコスモ中田社長」 8月17日に第2回強運後継者塾がありました。 2回目の講師はサラダコスモの中田社長でした。テーマは「経営者の条件」です。 中田社長の講演はいつ聞いても楽しく勉強になります。そして、何と言っても元気が出ます。最高ですね。 中田... 2016.08.26 経営
経営 「お盆の1泊2日渓流釣り釣行」 8月13日・14日と1泊2日の渓流釣りに行ってきました。同伴者は丸仙化学の水野社長です。 多治見を3時半に出発して初日は下伊那漁協の川へと向かいます。 最近の日照りで渇水状態です。かなり厳しい釣りになりそうです。予想通り、なかなか釣れ... 2016.08.24 経営
経営 「SMC-POWER」 C-POWERの肥田社長とSMC-POWERを設立することで合意しました。 ついに、C-POWERがSMCグループの傘下に入るのも時間の問題となってきました。 このSMC-POWERはC-POWERのデザイン・WEB部門とSMCグル... 2016.08.22 経営
経営 「多治見のパワースポット強運庵」 上の写真はパワースポット強運庵です。囲炉裏付きの和風建築です。 ここで、強運経営者塾やお客様の接待をしています。いずれも囲炉裏料理を食べながらお酒を飲みます。囲炉裏料理のメインは私が釣った川魚や海魚です。 ゴールデンウイー... 2016.08.19 経営
経営 「ホテル花水木 & お伊勢さん」 御在所岳を降りてからホテル花水木へ向かう途中で桑名の「はまぐり食堂」で昼食を食べました。この食堂も今一でした。 そして、2時ごろホテル花水木に到着です。これから二泊三日で温泉&お酒が始まります。谷口さん一家と一緒です。 結局、温泉は1... 2016.08.17 経営
経営 「夏野菜の現状」 5月のゴールデンウイークに植えた夏野菜がピークを過ぎて終盤を迎えています。 夏野菜は上の写真のように強運庵と自宅の間の路地に植えました。 今はゴーヤの緑のカーテンでとっても綺麗です。 キュウリは上... 2016.08.15 経営
経営 「御在所岳ロープウエイ」 8月4日~6日まで恒例のホテル花水木へ家族旅行に行ってきました。 今回は長女の江莉果、三女の麻弓は都合が悪く不参加でした。次女の詩央里も初日は仕事があり、初日の夕食からの参加でした。 そのため、初日の朝からは私と奥さんの二人... 2016.08.12 経営
経営 「第6回チームTassei」 チームTasseiを始めてから1年になります。 昨年の9月にスタートして今回が6回目です。2カ月に1回の開催なのでちょうど1年が終わったところです。 7月25日、今回も20名の参加でスタートです。 MAP経営の栗林さんもオブザ... 2016.08.10 経営
経営 「爆笑!お笑いフェス in 名古屋」 7月24日次女の詩央里の誘いで「爆笑!お笑いフェス in 名古屋」へ行ってきました。 場所は金山の日本特殊陶業市民会館です。超満員で何と1600名満員御礼でした。 出演者はドランクドラゴン・U字工事・阿佐ヶ谷姉妹・厚... 2016.08.08 経営
経営 「NO.1実践塾卒業式」 NO.1実践塾はMAS監査(先行経営)の営業に特化した塾です。 実践塾は5か月間5回のコースです。5回の間に最低1社MAS監査契約を獲得をしないと卒業できず留年となります。 まずは7月19日にNO.1実践塾名古屋第2期の第5... 2016.08.05 経営
経営 「7月22日SMCグループ事務所見学会」 7月22日にSMCグループ事務所見学会を行いました。 下の写真の通り、参加者は20名以上で大盛況でした。MAP経営からは横山さんが参加されました。 まずは私がSMCグループの概略と製販分離の取り組みを説明しました。... 2016.08.03 経営
経営 「西田文郎先生との1day セミナー」 7月20日は私の師匠の西田文郎先生との1day コラボセミナーがありました。 会場は東京の品川で、参加者は100名以上です。 プラチナ席は何と5万円、一般席でも3万円します。 プラチナ席にはMTCの本田貴盛君、一般... 2016.08.01 経営