経営 「久しぶりの奥さんとの映画」 9月19日は午前中にお墓参りを済ませて、午後はミッドランドスクエアで奥さんと映画を見ることにしました。 映画のタイトルは「高速!参勤交代」です。 内容は少しコミカルで農民思いのお殿様の映画でした。 お殿様が農民を真剣... 2016.09.30 経営
経営 「創業100年企業 加藤製作所」 9月12日は第3回強運後継者塾がありました。 まずは塾長の私の話です。まあ、話というかほぼ説教ですね。 塾ですから毎回宿題が出ます。そして、宿題の発表もさせます。 今回の発表はTNプロダクトの林俊匡君です。 兄貴に... 2016.09.28 経営
経営 「SMC はよっ!!走らん会」 今年は名古屋PJの中で「SMC はよっ!!走らん会」を結成しました。 チームのネーミングは加藤与永興ちゃんがつけてくれました。 チームのTシャツ、帽子のデザインはこまわり君です。しかも、無報酬で作っていただきました。 ... 2016.09.26 経営
経営 「人の人相」 初対面の人に会って、その人の「人となり」は大凡想像がつきます。 人の好い人は人の好い顔を、犯罪者は犯罪人なりの顔をしています。 何故、人相で人の人格まで想像できてしまうのでしょうか? それは人の顔はその人の心を表わすからだと思います。... 2016.09.23 経営
経営 「船井総研主催、先進事務所視察クリニック」 9月9日に船井総研主催、先進事務所視察クリニックが行われました。 この先進事務所にSMCグループも選ばれました。 下の画像は上がBricks&ukの梶浦先生、真中がSMCグループで下がASK税理士法人の加藤先生です。 ... 2016.09.21 経営
経営 「森均先生」 長尾会計の丹羽さんのご紹介で有名な森均先生にお会いしました。 森均先生は公立高校の岐阜県益田高校から多くの税理士を最年少合格させていました。雑誌やテレビで何度も見ていました。 森先生は今は中部学院大学の会計プロフェッショナルコースで指... 2016.09.19 経営
経営 「生まれて初めて、栃木市へ行ってきました」 私の先行経営先(MAS監査先)の社労士法人とうかいが労働保険事務組合を立ち上げようとしています。 今後どのような運営をしていくか悩んでいる時に私の知り合いの藤沼先生のところが会計事務所として事務組合をやっていることがわかりました。 早... 2016.09.16 経営
経営 「東京第4期NO.1実践塾開講」 8月30日に中野坂上のMAP経営で東京第4期NO.1実践塾が開講しました。 早いものですね、もう第4期です。今回はSMCとQGMを含めて、10事務所20名でのスタートとなりました。 初回の今回は自己紹介、商品定義、... 2016.09.14 経営
経営 「Heroes今シーズンホーム最終戦」 8月28日多治見市笠原体育館でHeroes今シーズンホーム最終戦が行われました。 まずは子供たち相手の恒例のバスケットボールクリニックです。 今回は何と47名の参加でした。にぎやかでとても楽しかったですね。 ... 2016.09.12 経営
経営 「三女との昼食」 東京出張を一日延ばして、日曜のお昼を三女の麻弓とすることにしました。 場所はKITTEの6Fの「くし路」です。すし 兼 炭火焼料理です。 日本酒も色々あって、美味しいですよ。 下の写真は北海道「利き酒3点セット」です。右から... 2016.09.09 経営
経営 「真夏の海釣り」 8月27日、炎天下で真夏の海釣りをしました。 今回は「あらます」の乗合船です。 石政の佐藤さんと丸仙化学の水野君と私の3名です。6時過ぎからお酒を飲みだして、昼過ぎまで飲み続けて、ヘロヘロになりました。 でも、釣りの釣果は... 2016.09.07 経営
経営 「D&D」 8月25日はSMCグループの先行経営の優等生D-CULTUREの竹内兄弟とSMCグループ多治見事務所で先行経営を行いました。 先行経営終了後は強運庵で懇親会です。 この懇親会の席にDUOの塚本君と渡辺君にも参加していただきました。... 2016.09.05 経営
経営 「名古屋第3期NO.1実践塾スタート」 名古屋第3期NO.1実践塾がスタートしました。 参加者は9事務所19名でのスタートとなりました。 まずは自己紹介をしていただきました。 下の写真はわざわざ大阪から参加していただきましたロータックス法律会計事務所の白木先生です... 2016.09.02 経営