経営 「SMCグループ事務所見学会」 7月17日、SMCグループの事務所見学会を行いました。下の写真はまだまだ30周年の記念式典で頂いた蘭が廊下一杯に咲いています。 今回は5事務所9名の参加でした。今回もSMCグループの製販分離とMAS監査の取組を見ていただきました。MAP経営... 2018.08.06 経営
釣り 「道東渓流釣りツアー PARTⅡ」 2日目は渓流釣りにピッタリの川を渡れる規模の川です。でも、流れが強いので下りな がら釣りをしました。最初からヒットします。15センチくらいのアメマスが釣れました。 今日は期待が出来そうです。そして、遂に来ました。草の下に潜んでいた尺アメマス... 2018.08.03 釣り
釣り 「道東渓流釣りツアー PARTⅠ」 羽田に前泊して7時25分の飛行機で羽田から女満別へと向かいました。同行者は道東渓流釣りのベテランの板垣さんと一緒です。板垣さんは実務経営(会計事務所向けの月刊誌とセミナーを開催している会社)の役員です。 さあ、女満別空港についてレンタカーを... 2018.08.01 釣り
経営 「ジャイ子 & ジャイアン セミナー」 7月7日にMAP経営セミナーで「ジャイ子 & ジャイアン セミナー」を行いました。今回もMAS監査の爆発的拡大の方法を伝えました。6月の東京セミナーではSOOGOLの下地さんが60社のMAS監査拡大のノウハウを公開していただいています。この... 2018.07.30 経営
釣り 「梅雨時の渓流釣り」 2週連チャンで尺イワナを釣り上げました。3週連チャンを狙って大増水の川へ出掛けます。普通の人は釣りに行かないでしょうね。しかし、こんな時が尺イワナを釣るチャンスです。丸仙化学の水野君と出かけました。 川へ到着です。濁らない川を選択しましたが... 2018.07.27 釣り
経営 「SMCクレド」 昨年、「チームTassei」の税理士法人横浜総合事務所の事務所見学会でクレドの説明を受けました。外崎さんという若くて美人の女性がリーダーで説明をされました。説明を聞いて是非、SMCグループでも取り入れたいと思い、2018年のSMCグループ経... 2018.07.25 経営
経営 「SMCグループ創立30周年感謝の集い」 さて、続いて、「SMCグループ創立30周年感謝の集い」です。まずは私の挨拶からです。当日、ドタキャンの客の嫌味をメインに挨拶しました。ドタキャンする人間は気楽にキャンセルしていますが我々の準備の苦労を知らない人間は気楽にドタンキャンしますね... 2018.07.23 経営
経営 「SMCグループ創立30周年記念式典」 7月6日にSMCグループ創立30周年記念式典を開催しました。浅田委員長率いる30周年PJのメンバーが半年かけて作り上げてきた式典の本番です。私は自分のパート以外は内容について全く知らされていませんでした。豪雨の中、遅刻する人が少しいるだけで... 2018.07.20 経営
経営 「久しぶりの経営力アップセミナー」 7月5日に久しぶりに経営力アップセミナーを開催しました。 今回は社労士法人とうかいさんに集客していただきました。5名の参加でした。 まずは私の強烈なB/Sの見方から入ります。「三流アホ経営者、節税提案をする三流クズ税理士、アホとクズが結託し... 2018.07.18 経営
経営 「三女と叙々苑」 3月3日に結婚した三女の麻弓が実家へ帰ってくると連絡がありました。何と結婚後3カ月で2回目の里帰りです。2回目なので何かあるのかと心配していました。里帰りの理由を聞いて見ると旦那がワールドカップを見るためにロシアへ行っていないので帰ってきた... 2018.07.16 経営
釣り 「恒例のイサキ釣り」 毎年、6月・7月はこの時期旬のイサキ釣りに出かけます。今回も荒ますを貸し切って8名でイサキ釣りをしました。 まずはトランプくじで釣り座を決めます。私は3番クジでしたので左前を選びました。結果論ですがこの日は後ろの席の方がよく釣れました。 イ... 2018.07.13 釣り
経営 「SMCグループ品川でキャッシュ塾」 6月27日にキャッシュ塾を開催しました。初回はお試し参加を含めて10名の参加でした。いずれは30名ぐらいの塾にしたいですね。 さて、まずは私の講義からです。「究極のキャッシュの調達法」を話しました。結論は利益からキャッシュを調達するのが究極... 2018.07.11 経営
経営 「家族と共にダブルヘッダー」 6月24日14時からミッドランドスクエアーで奥さんと一緒に「空飛ぶタイヤ」を見ました。池井戸潤原作の映画です。本はとても面白く睡眠を削ってでも読み続けたくなりました。 映画は原作より少しカットされていましたが、楽しく見ることが出来ました。 ... 2018.07.09 経営
釣り 「尺イワナ連発」 6月16日福井県の九頭竜川の支流に行ってきました。イワナの川ですが渇水で厳しそうです。最初はちょくちょく釣れましたが途中から全く釣れなくなりました。 そこで、大きな淵に来た時にいつもの極秘釣法で臨みました。予想通り、この淵で大爆釣となりまし... 2018.07.06 釣り
経営 「NO.1実践塾第4回の成果報告が凄い」 6月はNO.実践塾の第4講がありました。まずは東京第7期です。今回は5事務所の参加です。何と、第4回目でパーフェクトでした。凄~い!! 5事務所が参加されて5事務所すべてがMAS監査を獲得されました。チームTasseiへの参加の権利を取得さ... 2018.07.04 経営
経営 「SMC親孝行月間」 SMCグループでは毎年6月が親孝行月間です。この1ヶ月で親孝行をして感想文を書きます。下の写真が平成29年の親孝行感想文の冊子です。全員が強制です。書かないということは絶対に許されません。 さて、今年は83歳になった母親と3歳年上の姉と3人... 2018.07.02 経営
経営 「誕生日プレゼント」 6月8日は私の誕生日でした。今年も多くのプレゼントをいただきました。 やはり、今年もお酒中心でした。焼酎4本、日本酒3本、ウイスキー2本、スパークリングワイン1本です。 まずは奥さんと長女からもらったCOACHのリュックです。ビジネスにプラ... 2018.06.29 経営
経営 「梅雨時の野菜と紫陽花」 ゴールデンウイークの時に植えた野菜が段々大きくなってきてボチボチと収穫が出来るようになってきました。 まずは初成りのキュウリです。下の写真の通り、少し細かったですが、収穫して、浅漬けにして食べました。 続いてナスです。ナスは私の口には入らな... 2018.06.27 経営
経営 「こまわり君こと肥田君の結婚披露宴」 6月9日、肥田君が晴れて結婚をしました。まずは人前結婚式です。誓いのキスの写真です。 肥田君、意外に白の礼服が似合うのでビックリです。扉が開いた瞬間ほぼ全員が「ホ~・・・」の声が上がりました。何度も結婚式には参加していますが「ホ~・・・」の... 2018.06.25 経営
経営 「第3回会計事務所PDCA成長塾」 6月8日(私の59歳の誕生日)に第3回会計事務所PDCA成長塾(売上1億円を目指す会計事務所の集まりです)を開催しました。 今回は12名の参加でした。 まずはこの2カ月間の実行結果の報告です。キッチリ実行できている人と実行出来ていない人様々... 2018.06.22 経営