経営

「成長を続けるチームTassei」

1月25日、品川で「第3回チームTassei」が行われました。 「チームTassei」はMAS監査実践事務所の事例発表の勉強会です。 今回は一気に参加者が増えて16名の参加です。 さらにMAP経営から安江さん、栗林さん、実務経営からは江面さ...
経営

「家族で徳川園」

9月27日は結婚記念日です。 昨年の結婚記念日は奥さんとではなく三女の麻弓と食事をしていました。 その3女の麻弓から「お父さんとお母さんで一緒に食事をして」とチケットが送ってきました。 いつもサプライズをしてくれる三女の麻弓にはいつも感動さ...
経営

「関東甲信越税理士会川越支部 賀詞交歓会」

1月22日に関東甲信越税理士会川越支部 賀詞交歓会に参加しました。 私は昨年の8月から川越支部の会員になりました。 川越支部には税理士が300人以上います。 この日の賀詞交歓会には200人以上が参加されていたのはないでしょうか? ビックリで...
経営

「SMCグループ多治見事務所見学会」

1月21日は日本ビズアップ主催の 「SMCグループ多治見事務所見学会」を行いました。 SMCグループは製販分離を進めていますが、 今回は製造中心の見学会なので、 多治見事務所(会計工場)へ来ていただきました。 何と29名の参加でした。 まず...
経営

「強運経営者塾新年会」

1月18日に強運経営者塾の新年会を行いました。 ツキ組・ヒ組・ミズ組・キ組から16名の方々に参加していただきました。 まずは塾長の私の挨拶からスタートです。 さあ、塾生の今年の目標を一人ずつ発表していきます。 まずは肉体改造を宣言する早川君...
経営

「SMC名古屋本社事務所見学会」

SMCグループは9年前から製販分離に取り組んでいます。 1月12日は販売中心の事務所の 見学会をSMCグループ名古屋本社で行いました。 参加者は15名でした。 SMCグループの販売の中心は「先行経営(MAS監査)」です。 SMCグループ全体...
経営

「SMCグループの報告会」

1月12日午前中はまず入社3年未満の9名の社員が対象のSMC強運未来塾の講師をしました。  この日は「SMCグループの将来像」について話をしました。SMCグループも会計事務所業界にこだわらなければ100億円企業、1000億円企業も夢ではない...
経営

「ハラハラドキドキのGifu Seiryu Heroes」

1月10日はGifu Seiryu Heroesのアウェイの試合で対戦相手は兵庫インパルスです。朝7時半に多治見を出発して芦屋へ向かいます、この日は奥さんと一緒に試合を見に行きました。  到着後、Gifu Seiryu Heroesのヘッド...
経営

「中高の同級生」

私は中高一貫教育の東海中学・東海高校の卒業です。 1月7日には多治見にいる同級生と一緒に強運庵で飲みました。 下の写真、左がTNコーポレーションの林社長、 中小企業診断士の資格も持っています。 その隣の女性の後ろがうえだ整形の上田先生、 小...
経営

「SMCグループ名古屋本社へ初出社」

1月6日、5時55分自宅へ菱刈さんに迎えに来ていただいて、 名古屋本社へ向かいます。まだ、真っ暗です。早朝会議に出席するためです。 名古屋本社の場所は下の地図の通りです。名古屋駅から徒歩3分です。 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名...
経営

「2016年経営計画発表会とSBT研修」

2016年1月5日はSMCグループの仕事始めです。 まず、SMCビルに集合して集合写真を撮りました。 私の右隣は今年から多治見事務所の責任者の服部先生です。 税務署OBですが、とても気さくで良い人です。  さて、この後、多治見市産業文化セン...
経営

「2015年最後の映画でデート」

12月27日に奥さんと一緒に「杉原千畝」をミッドランドシネマで見てきました。 杉原千畝氏は大東亜戦争の最中、リトアニアでユダヤ人にビザを発給して数千人の命を救った人です。杉原千畝氏の出身は岐阜県の八百津なのでとても親近感があります。 やはり...
経営

「今年最後の海釣り」

12月29日に正月用の刺身を釣りに師崎へ出かけてきました。 26日にも挑戦しましたが坊主でした。(ハゲではありません) 前回の反省も含めて釣り座もよく考えて選択しました。 すると釣り開始してすぐヒラメが1枚釣れました。 これで調子が出ました...
経営

「SMCグループ大忘年会」

2015年12月25日に多治見のオースタットホテルでSMCグループの大忘年会を行いました。 スタートはとっても楽しいSMCグループ全員参加の映像からスタートです。 楽しく素晴らしい映像でした、作成したのは 昨年の勤続10年で表彰された大野さ...
経営

「2015年最終の将軍の日」

12月23日の祭日に今年最後の将軍の日(中期経営計画作成セミナー)を行いました。 何と7社に参加していただきました。 うえだ整形の上田先生、はぎはら眼科の萩原先生、早川写真館の早川さん、 社労士法人とうかいの久野社労士、桜ファミリー歯科の栗...
経営

「新年のご挨拶」

明けましておめでとうございます。 SMCグループは本年より本社を岐阜県多治見市から愛知県名古屋市に移転しました。 場所も名古屋駅から歩いて3分の桜通り沿いのビルに入居いたしました。 SMCグループの本社を移転した理由には業容の拡大など様々な...
経営

「Gifu Seiryu Heroes ホーム初戦 PARTⅡ」

Gifu Seiryu Heroesと兵庫インパルスとの 試合開始前に行われたセレモニーの ティップオフを私がやりました。 直前に言われたので、とても緊張をしましたが 何とか大役を無事終えての記念撮影です。 上の写真の真中が私です。 私の来...
経営

「Gifu Seiryu Heroes ホーム初戦 PARTⅠ」

12月20日にGifu Seiryu Heroes ホーム初戦が行われました。 Gifu Seiryu Heroesは私が代表を務める ㈱スポーツクリエーション岐阜のバスケットボールチームです。 Gifu Seiryu Heroesホーム初...
経営

「驚きの一瞬」

12月14日16時、 SMCビルの2階の所長室へ菱刈さんを呼んで、 先行経営の打ち合わせをスタートしました。 私は椅子に座って、菱刈さんは立ったままです。 私は普段、背が182センチあるので頭の上を見られることは殆どありません。 この時、菱...
経営

「映画と夕食」

12月13日に奥さんと映画を見て夕食を一緒にしました。 映画は吉永小百合さん主演の「母と暮らせば」です。 私は昔から吉永小百合さんの大ファンです。 この映画も70歳とは思えないような美しさ・品・知性を感じさせていただきました。 そして、当然...