経営

経営

「新年のご挨拶」

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年も新年がスタートしました。どんな年になるのかワクワクしますね。さて、この私のブログもかなり長く続いているなあと思って調べてみました。 2008年1月1日にスタート...
経営

「1日1組のジビエ囲炉裏料理:奈かお」

2019年度版ミシュランにも掲載されている「ジビエ囲炉裏料理:奈かお」へまたまた行ってきました。今回は東海高校の同級生で豊田通商の代表取締役の村上晃彦夫妻(下の写真前列右が奥さんで中央が村上君)と豊通執行役員の反尾敏幸夫妻(後列真ん中のお二...
経営

「売上の意義は何?」

独立開業して10年継続できる確率はたったの10%です。10社のうち9社は10年で消えてなくなります。何故、消えてなくなるのか? ビジネスモデルが成立していないからです。つまり、売上が上がらないから消えていくのです。事業にとってとっても大事な...
経営

「若者へ:失敗の勧め」

自分の人生を振り返って良いことも悪いこともありました。しかし、大学受験の失敗、独立開業時の苦しさなどなど、当時は失敗だと思っていたことが今となっては成功へのステップだったと確信できます。 今思えば、自分の経験も含めて世の中で起きている...
経営

「カトービルサービス設立40周年式典」

カトービルサービス設立40周年式典に参加させていただきました。とても素晴らしい式典でした。私も僭越ながら祝辞を述べさせていただきました。 しかし、祝辞だけでは時間が足りないために懇親会で「経営者の戒め」を加藤社長にお渡ししました。 ...
経営

「創業百年企業石政佐藤石材式典」

SMCグループのミッションは「SMCグループはお客様と共に成長し、創業100年企業を創出し続けます。」です。先日、SMCグループのお客様が創業100周年の式典を開催されました。それが石政佐藤石材さんです。SMCグループでは22社目の百年企業...
経営

「会社の成長」

私は常々会社の成長過程でどの会社も乗り越えなければならない困難があると思っています。まず、独立開業して社員数が10人ぐらいまではとにかく売上を上げなければなりません。 1番目の困難は売上です。 この困難をクリアーできないために開業し...
経営

「2024年経営計画作成」

11月9日・10日で2024年経営計画の作成をしました。私は今年2023年で代表を降りることにしましたので来期2024年の経営計画は後継者の西川税理士が中心となって準備を進めてきて当日を迎えました。 さて、私は代表を降りると同時に役員...
経営

「社員を活かす」

世の中の経営者には本当に社員を活かす経営をされている方がいます。私の経営の定義は「経営とは人を通して事を成すこと」です。だから、経営者は人である社員を活かさなければなりません。 ところが経営者自ら何でもやってしまって社員は単なる経営者のお...
経営

「人材不足にどう対応する?」

日本では少子高齢化と言う言葉が使われ出して久しいです。少子高齢化は当たり前のこととして最近では殆ど聞かれなくなってしまいました。しかし、経営の現場では少子高齢化と人口減少の影響をひしひしと感じています。経営においての問題点は下記の通り大きく...
経営

「強運読書150」

「太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす」言志録(佐藤一斎) 毎週月曜日は強運読書ブログです。私が読んで良かったと思う書籍を毎週ご紹介していこうと思います。是非、このブログの書籍画像をクリックしてアマゾンで書籍を購入...
経営

「事業は人なり」

門真市にある松下幸之助記念館へ行ってきました。松下幸之助翁の事業に対する考え方を目の当たりにして改めて経営に対する考え方を見直さなければならないなあと思いました。   回は「事業は人なり」という松下幸之助翁の言葉です。松下幸之助翁は「御...
経営

「社員の研修」

中小企業にとって人は財産です。その財産である人の採用はとても大事です。 社労士法人とうかいの久野社労士から「採用の失敗は教育では補えない」と言われるぐらい採用は重要なのです。 しかし、一旦採用した社員は研修で教育しなければなりません。 ...
経営

「社員の採用」

中小企業にとって人は財産です。その財産である人の採用はとても大事です。社労士法人とうかいの久野社労士から「採用の失敗は教育では補えない」と言われるぐらい採用は重要なのです。 さて、採用市場で売り手市場になってから久しいです。SMCグループ...
経営

「世代交代」

SMCグループは一社でも多くの100年企業創出を目指しています。100年企業になるためには一般的には3回の世代交代が必要です。世代交代の基本は後継者育成です。 後継者を一流の経営者にするためには3つのポイントがあります。 1,社長の...
経営

「リアル強運庵」

2020年4月から強運経営者塾はオンラインに切り替えました。強運経営者塾ミズ組は本年9月で144回目を終了しました。なんと12年です。強運経営者塾キ組が138回目を終了、強運後継者塾が第46回目を終了しました。 塾生の人数ですがミズ組...
経営

「最後の仕事」

経営者で最も重要な仕事が後継者の育成です。後継者の選択は親族、社員、外部からの招聘などがあります。昭和や平成の時代は後継者の中心は親族でした。理由は 個人資産の担保提供・借入の個人保証 市場が拡大していたので無能な親族でも事業を継ぐ...
経営

「リアル経営計画作成」

新型コロナショックによって2020年4月から中期経営計画・単年度経営計画作成はオンラインで行うようにしました。3年ほどオンラインで行っていましたが今はAfterコロナです。9月から私もリアルで経営計画作成を行うようにしました。 まずはエク...
経営

「スーゴルグループ事務所見学」

8月末にスーゴルグループの事務所見学へ行ってきました。メンバーはSMCグループから6名とFLAGSグループから3名でした。スーゴルグループの見学は2回目でした。事務所は御徒町の駅前のビルで素晴らしい環境です。 下の写真は事務所の受付での写...
経営

「会社の社会貢献と社長の器」

会社の社会貢献というと会社の周りの地域清掃などのボランティアなどを思い浮かべる方々が多いと思います。これも当然社会貢献なのですがこれ以外にも社員の採用による雇用の創出、利益に対する納税などもとても大事な社会貢献だと思います。 しかし、本当...
タイトルとURLをコピーしました